子供に勉強を怒ることがあり、イライラしています。友人に相談したら、勉強だけが全てではないと言われました。夏休みで忙しく、余裕がない中、息子に叱りすぎて後悔しています。
色々な価値観があると思いますがバッシングは避けてください🙇♀️
私は子供によく勉強しなさいと強く叱ってしまう時があって国語の文章問題でも良く読めばわかるのにめんどくさがって読まないで結局答えを間違えます。それを何度も何度も繰り返して私も爆発してしまい子供に対してかなりキツく叱ってしまいました。もちろんですがボコボコにするとかそうゆうわけではないです。
それに対して友人に相談すると勉強が全てじゃないから可哀想と言われてしまいました。
確かに勉強が全てだとは思いません。ただある程度の理解や能力がないと高校や大学の受験で苦労はすると思います。
もちろん勉強の事でキツく怒るのも良くないのも承知ですがとてもイライラしてしまいます…
夏休みで小学2年生と男の子年中の女の子0歳児と過ごしておりパートにも出ているので毎日がバタバタで過ごして自分に余裕がないのももちろんわかっているのですが…息子にキツく叱りすぎたと後悔してしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
分かります。
全く同じで、国語の文章問題なんて良く読めば分かるのに読まない。
で、怒ってます😇
でも、うちの場合は私に問題あって乳児期に絵本を読んであげなかったからだなーって思ってます。
分からない漢字があってもいいから国語辞典で調べて書きなさいと言っても、なかなか調べずそれにもイライラしています😔
はじめてのママリ🔰
小2娘、同じ間違いや、見落とし、問題文をきちんと読んでないとかうちもよくありますが、キツく叱る時もちろんありますよ😂同じ間違いが一番腹が立ちます!
別に友達に可哀想とか言われても気にしないでいいですよ✨人それぞれ考え方は違うし、みんな同じ価値観で子育てしてるわけじゃないです!必ずしも相談した時に自分が求めている答えが返ってくる訳じゃないですしね💦確かに叱るのが常態化するのはお互いの精神衛生上良くないし、ご自分で言いすぎたなと反省しているのなら、出来た時何倍も褒めてあげてぎゅっと抱きしめてあげましょう😊!
私は本当に本当に子供の頃勉強しなかったから、それを今となってはめちゃくちゃ後悔しています。成績が悪くても親も放置だったし、無理矢理にでも塾とか通わせて欲しかったなーと思いますよ😅でも過去に自分が勉強しなかったことは子供には内緒にしてます🤫笑
同じように、欲は言わないし普通くらいでいいからある程度勉強出来るようになって欲しいと思いますし、でも塾を掛け持ちさせるとか、宿題以外に勉強させまくるとかそんなのは一切してないです😊勉強が出来た方が将来の選択肢は広がること、分からないことを分からないままにしないようにとよく話てます。
-
はじめてのママリ🔰
わかります(T ^ T)
とってもわかります😢
怒ってしまった後にめっちゃ後悔して子供に謝りぎゅーってしてしまうのですが毎回勉強の時間になるとそうなるんですよね😥
私も同じです(T ^ T)私もめっちゃ後悔しててやっぱり勉強してきた子達はみんな大学行ってある程度の所に就職していてボーナスや給料のお話を聞いた時に差がある事を現実で実感したので子供にそうゆう思いをしてほしくなくて😢- 8月13日
はじめてのママリ🔰
わかりますよ〜💦ある程度は勉強ができないとこの先困りますもんね💦
塾の先生の立場なら、教えてできないならもういいやってなりますけど、我が子の場合はできなくてもいいやとはならないので、ついキツく叱ってしまいます💦
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうなんです(T ^ T)
まだ2年生で基礎ら辺だと思うのでここで出来ないとここで困るかなって思ってしまって😥
やはりみなさん同じ思いしているんですね(T ^ T)- 8月13日
○pangram○
勉強しなさいとしかりませんが、終わらないと出掛けられないから、やるように。
とは言います!
勉強全てじゃないけど、選択肢が増えるんですから、やらせといた方が良いですよね。
今日もうちの子は2時間自習しましたよ。宿題はもう終わってるので、普通に自習です。
間違えたからイライラとかは無いですが、わかるはずだから、落ち着いて読むように。とかは言いますよ!
私もフルタイム勤務なので時間は余裕無いですが、やるようにって声かけはしてます!
-
はじめてのママリ🔰
それでやってくれますか?(T ^ T)
そうなんですよね💦
めっちゃダントツで頭が良くなってほしいとかそうゆうのではないです😢
めっちゃお利口さんです(T ^ T)
我が家は近くにいないと他のことをやり始めてしまい中々自習がうまく出来ません…- 8月14日
-
○pangram○
年長から始めたスマイルゼミをやってます。
うちの子は始めてしまえば集中するタイプなので、大丈夫です。
でも、勉強できてもコミュニケーションがうまくいかない特性があるので、勉強だけできても,学校生活難しいなと思うことはよくあります。
テストはいつもほぼ満点ですが、児童精神科行ってて投薬もしてます。
国語辞典はうちの子もよく使ってます。学校宿題で例を書くものも、辞典で調べて書いてます。子供辞典なので、使い方を教えたので、一年生から1人で使えるようになりました。
勉強はできた方が良いけど、それよりなにより、お友達とうまく関係できるコミュニケーション能力が大事だと思ってます。うちの子はそっちが苦手なので…- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
スマイルゼミいいですね!!
私も悩んでいました!
やっぱりまだ8歳頃なら色々と苦手なこと得意な事など分かれますよね。
そうなんですね!!
子育ては難しいですよね😓- 8月14日
はじめてのママリ🔰
私も同じです💦私も乳児期に絵本などを読んであげてませんでした…。そうなんです💦本当に調べなくてわからないとか適当に書いて読んでとかで毎回叱ってしまいます…。国語なんて答えが書いてあるのに💦って毎回思ってしまいます💦
はじめてのママリ🔰
適当に書く姿勢が許せないですよね💦
私は漢字が得意で好きなんですけど、国語辞典を見るのも好きでした。意味を調べてこそ頭に入ると思っていて。でも苦手意識のある子供にはハードルが高い?のかな。
うちも、小学生と年長、0歳児と一緒なのですが、育休のいまだけ国語辞典は一緒に調べたり文章問題は一緒に読んで付き合ってます。
イライラしますが😭
はじめてのママリ🔰
そうなんです😢本当に考えて間違えてしまったならしょうがないって思えるし優しく教えてあげることが出来ていますがサラサラと読んで間違えるので…
すごいです⭐️
私も見習って子供に寄り添いつつ教えてみます😢