※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

子どもと一緒にプールに行く際、友達のお父さんと一緒に行くことになり、お礼の金額や必要な費用について相談しています。

男の子のお母さん

自分の子と仲良しの子のお父さんが、一緒に車でプールに連れて行ってくれると言った場合どうしますか?

子どもが「小さくて危ないから行かせない」という方は、何歳からならお願いするか教えてください。

相手の子のお母さんは乳児がいるため行きません。なので自分がついていくとなると友達のお父さんと自分という奇妙な状態になります。

また、お願いする際はいくらお渡しすればいいと思いますが?入場料500円とお昼ごはん代、あとはガソリン代(車で15分くらいで着きます)は必要ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

向こう側のお父様が子供2人1人で見るってことですよね??
小学生くらいならお願いするかもしれないですがそれでもお水は怖いですよね💦
ガソリン代は渡さないで後日手土産とかでもよさそうです!

  • ままり

    ままり

    入場料とお昼ごはん代だけ持たせて、後日お礼に手土産ってことですかね?

    • 8月13日
フラペチーノ

小学3年生以降かなって感じです。

お礼はお金にするなら2000円くらい渡すと思います。

  • ままり

    ままり

    入場料とお昼ごはん代の別に、ポチ袋か何かに持たせる感じですか?

    • 8月13日
  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    そうですね!入場料などは子どものカバンに入れておいて、ここから出すよう子どもに伝えておき、
    お礼は直接お渡しします。

    • 8月13日
  • ままり

    ままり

    なかなか現金は受け取ってもらいにくいとは思いますが…
    参考にします。

    • 8月13日
deleted user

自分が行かないなら高学年になろうが水関係は断ります。

  • ままり

    ままり

    自分の旦那がいても行かせないですか?

    • 8月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もちろん旦那が居れば行かせますよ!他人には任せません💦
    あと、子供一人につき親一人は欲しいので、うちは子供が二人なので夫婦揃って行きたいですね。偏見ですけど、男親って見てないことが多いし、ふざけて(子供が喜ぶと思って)意味わからないことする人がいるので💦

    • 8月13日
  • ままり

    ままり

    高学年になろうが、とのことですが、中学生になっても付き添うんでしょうか?

    • 8月13日
はじめてのママリ

自分が行かないなら高学年でも断ります。

  • ままり

    ままり

    中学生以降も付き添うんですか?

    • 8月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    中学生以降は、場所と連れて行ってくれる人との関係性によりますかね。若しくは1人では大変だと思うので、旦那を行かせます。

    • 8月13日
  • ままり

    ままり

    中学生以降だと自転車で勝手に行くイメージでした。
    ありがとうございました。

    • 8月13日