※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🎀
妊娠・出産

妊娠出産が早く感じられた経験を共有したいです。

4人目の妊娠出産本当にあっという間でした。
ついこの前検査薬陽性になったばかりと思ったのに気づけば出産も終え自宅に…
最後って思ってたけど、あともう1人生みたくなってしまいました😅
私と同じような方いますか??

コメント

ari

産後すぐその気持ちになるの同じですーー😭💗
何だかお腹も心寂しいし本当何人でも産んであげたい、、!
まだまだこの感情は続きそうです…笑

  • ママリ🎀

    ママリ🎀

    ありがとうございます😊
    目の前に超絶可愛い我が子がいるのにお腹も心も寂しいですよね😭
    4人も産んだのにまだまだその気持ちが強くて…😭
    納得できるまで産むしかないんですかね😅

    • 8月13日
  • ari

    ari

    分かります分かります😭💓
    理想は3人って思ってたんですけどまだ20代前半なので正直もっと授かれたらなって思ってます🙌🏼

    • 8月13日
  • ママリ🎀

    ママリ🎀

    年齢的にもまだまだ産める年だと諦めるなんて絶対無理ですよね😅
    私も2人目までは20代前半だったので同じ思いでした🤭

    • 8月13日
  • ari

    ari

    ほんとですか🥺!
    私も主さんに続いて頑張ります🥺❤︎

    • 8月13日
  • ママリ🎀

    ママリ🎀

    これからが楽しみですね🥰😌

    • 8月18日
ゆっけ

そんな感じで今6人目妊娠中です🤣
周りにも今回がさすがに最後って言ってますが
いつもそう言ってるからまたあるでしょー🥹って言われてます🤣

  • ママリ🎀

    ママリ🎀

    ありがとうございます😊
    6人目! すごいです🤩 大尊敬です!おめでとうございます㊗️🎉
    うちも多分同じように思われてるのかなぁとは思ってます😅
    不躾ながらお聞きしたいのですが…
    3人目以降は正直子育ての大変さはあまり変わらないなんて聞きますが、実際5人6人となると経済的にはどうでしょうか?😅
    5人目行きたい気持ちはありますが経済面で不安です😅

    • 8月13日
  • ゆっけ

    ゆっけ

    ありがとうございます😊
    経済面ではかかりますが
    5人目を出産してから
    コンビニパートから店長になり経済面と精神面ではだいぶ楽になりました✨
    やっぱり専業主婦だった頃は旦那のお金だし
    自分のものを我慢したりしてました😖

    • 8月13日
  • ママリ🎀

    ママリ🎀

    まずは5人目迎えられるように私も仕事頑張ってみます!

    • 8月18日
miyabi

そんな感じで我が家は8人目です😂
もう自分も年なので、これで最後だとは思いますが😅

  • ママリ🎀

    ママリ🎀

    8人目!😳😲 すごすぎます!
    8人育てられるMiyabiさんの身体面、精神面、経済面全てが凄すぎて大尊敬です🫡
    経済的に余裕があれば私も子どもたくさん欲しいです😭

    • 8月13日