![おーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦の扁桃腺腫れで、喉が痛く寝不足。風邪か乾燥か不明。産婦人科受診を検討中。
扁桃腺の腫れについて。
妊娠8ヶ月の妊婦です。
昨日の朝から起きたらすごく喉が痛く唾を飲み込むのも痛いくらいです。昔から風邪をひく前兆は必ず喉からきてるのでもしかして風邪を引いたのかなと思ってましたが昨日はイガイガはするけど熱までは出ませんでした。
あまりにも喉が痛いのでもしかしたら寝室が乾燥してるのかも!?と思い、昨日はうるおいマスクをして寝ました。しかし変わらず朝はとても喉が痛く扁桃腺が腫れてるようです。先ほど熱を計ったら35.8℃で寝起きですが平熱よりも低かったです。体のだるさなども特にないです。
最近は夜は寝れず、朝起きて二度寝する生活が続いています(TT)
同じように扁桃腺は腫れたけど風邪ではなかった方はいますか?
産婦人科で診てもらった方がいいですよね?乾燥以外の原因があるのでしょうか^^;
- おーちゃん(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院でまずは、見てもらった方がいいですよ!
妊婦でも飲める薬もらえますので!
![ゆあか(*´ー`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあか(*´ー`*)
わたしは唾をのみこむと喉がいたくなった時点で毎回、薬なしではなおりません。
いまも妊娠中ですが、これまで二回扁桃腺が腫れて抗生剤内服しました!
はやめに治しておいたほうが良いですし病院でみてもらってくださいね!
わたしは、あまり熱は出ないタイプでせきとのどの痛みが走りますつづくタイプです
-
おーちゃん
これまでだと喉が痛い→熱が出て風邪をひく、とゆう流れだったので必ず病院行ってました^^; 早速産婦人科ですが来ています。
- 4月15日
おーちゃん
ありがとうございます!もちろん産婦人科でまず診てもらった方がいいですよね?
退会ユーザー
産婦人科では、なく呼吸器内科で見てもらった方がいいですよ!
ちゃんと妊娠されていることは、伝えて下さいね?
おーちゃん
ありがとうございます!早速行きつけの産婦人科来ています!