![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
賃金台帳、出勤簿とか貰えるのであれば自分で行かないといけませんが貰えないのであれば会社が手続きしないといけませんね😔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も会社から初回以降の続き(産休手当)は会社の社労士でやるけど、以降は費用を負担して貰うけどどうします?と言われて自分でやりましたよ!
絶対に会社が出勤台帳と勤務シートなどを発行してくれるので申請表に日にちだけ記載して出すだけだし簡単ですよ🙆
しかも、自分でやるからすぐに手当が振り込まれるから、いつに振り込まれるかわからないって不安はなくなりますし、知識と経験値は上がりますよ☆
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに全て郵送でできますよ!
- 8月12日
コメント