※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と子供のお出かけ計画に疲れている女性が、無理せず休みたいと思っています。でも旦那から子供のために頑張るべきだと言われて悩んでいます。

旦那がお盆6連休なのですが、連休中子供を楽しませたいと毎日出掛ける予定を組んでいます。
その気持ちはありがたいのですが、日頃朝から夜までワンオペなので正直少し休みたいのとこの暑さ毎日下の子も連れて出掛けるのは体力が持ちません。

旦那にそれを伝えたら、体力無さすぎ。ワンオペしてたって出掛けるママもいるのに子供たちが可哀想と言われました。
私自身が先月倒れて救急車で運ばれていてるので無理もしたくありません。

子供の為なら無理してでも頑張って出掛けないとダメですかね。辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが2人連れて出かければいいのではと思っちゃいました😭
倒れて救急車って相当ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨

    2人連れて出掛けてくれていいよ?と言ったこともありましたが、出先で1人で2人見るのは無理だわー!って言ってました😖

    昨日は県内のひまわり畑に行ったのですが、道が混むのが嫌だし朝の涼しいうちに行きたいから7時出発と言われ、私は自分の準備+子供たちのことがあるので5時半に起きて準備しました🥲
    帰ってきたのは20時すぎで流石にクタクタだったのに今日は朝起きてプール行こう!と言われ、無理だよ…って感じでした💦

    救急車で運ばれた後も3日ほど立って歩くことも出来ないほど状態が悪く、実母が仕事休んで長男の送迎や次男のお世話をしてくれていました。義家族は2人とももう仕事していないのに一切助けてもくれず、もう実母にも迷惑もかけたくないしと無理したくないと伝えたこともあるのに旦那はそんなのお構いなしで悲しくなります…

    • 8月12日
ママリ

旦那さんと子供だけでたまにはお出かけしてもらいましょう🥹
いかに大変か体験してもらえばいいです🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨

    旦那は2人連れて出掛けるのは無理みたいです😇
    2人を連れて出掛けるまでの準備からどんだけ大変かわかってほしいです。

    • 8月12日
はじめてのママリ

全然ダメじゃないです!救急車で運ばれるなんてよっぽどなのに、日頃頑張ってる奥さんにそんなこと言う神経が信じられません!
上の方が言うように、旦那さんが二人とも連れて出掛けてもいいくらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨

    そう言っていただけて心が救われました🥲✨
    救急車で運ばれた後も3日ほどは立って歩くことも出来ないほど状態が悪く、先生にも繰り返す可能性がある。と言われているので、正直今はあまり無理をしたくないです😭それを話しても旦那はこんな感じなので悲しくなります…

    旦那は2人連れて出掛けるのは大変だから無理💦と言っていました😖そんなに子供と出掛けたいなら文句言わずに頑張れよ!!って感じです🥲

    • 8月12日
ぴっぴ

いやほんと、毎日お疲れ様です💦
他の方も言うように、やるなら旦那さんがお子さん連れて出かけてくれれば解決なのでは、、、?

全部じゃなくても、1日2日近場だったら体力ある旦那さんなら1人でもいけるよね☺️って送り出しちゃいますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨

    旦那に2人連れて出掛けてもらってもいいよ?と話したこともありますが、1人で2人連れてくのは無理だわ💦って言っていました。

    昨日は県内のひまわり畑に行ったのですが、道が混むのが嫌だし朝の涼しいうちに行きたいから7時出発と言われ、私は自分の準備+子供たちのことがあるので5時半に起きて準備しました🥲
    帰ってきたのは20時すぎで流石にクタクタだったのに今日は朝起きてプール行こう!と言われ、何も準備していないのに無理だよ…って感じでした💦

    • 8月12日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    お話読むだけでドッと疲れますね😓
    張り切って計画立てるなら、朝の支度までやって欲しいですよね〜
    1人で連れて行くのは無理!って、言い出しっぺがやるもんでしょ👹って思いますよね🤔
    子供思いの父親の自分に酔いしれてるのかもしれませんが、お子さんも暑い中一日中外だとしんどいからせめて上のお子さんとパパでおでかけして、ママと下のお子さんは家でゆっくり、とか分かれて行動でも良さそうですが…(10ヶ月でしたらまだお出かけしても記憶に残らないでしょうし)

    100歩譲って全ての計画に付き合うなら、下のお子さんの授乳やオムツ替えなどどこでやるのか全てリサーチ済みでお出かけ支度もできてて朝ごはんも食べさせるのもぜーんぶ旦那さんがやってから出かけようっていうなら付き合えるって感じですよね😂

    • 8月12日
みるくぼうや

旦那さんの楽しませたい気持ちも十分素敵だと思いますが、子供たちも毎日予定たっぷりだと疲れちゃうと思います💦
夏ならではの感染症もありますし、1日は思いっきり遊んで次の日はゆっくり休む。家族みんなでお家でゴロゴロもいい休日ですよね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨

    そうなんですよね、子供だって疲れちゃいますよね😭💦
    それに子供たちを長時間外に連れて出しているのもこの暑さなので怖くて…

    私も全く出掛けたくないと言っているわけではないのに、不機嫌になられて参ってます😖😖
    出掛けることが全てじゃないのに…
    家族みんなでゴロゴロするのだっていいですよね💗

    • 8月12日
はじめてのママ🔰

女性より男性の方が体力あるんだし、だったら旦那さん1人で連れて回って欲しいですよね!
けどそんなに思いやりのない旦那さんなら安心して預けるのも無理かなっても思っちゃいます😭
子どもが脱水起こしても、子どもなら元気に外遊びするものだ!とかいってそう🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨

    そうなんです、そんなに連れて行きたいなら1人で行ってよ!って話したこともありますが、1人で2人連れて出掛けるのは無理💦って言われました😖

    おっしゃる通りで、旦那は危機感がかなり薄く正直2人連れて出掛けられるのも不安なんです🥲
    危ない!!と私が注意したことも何度かありますが、うるさいなー、って顔しながら男の子なんだからそんなに制限してたら何も出来ない子になるよ?と言われたことがあります。
    子供にさせる必要のない危険な思いを阻止したいだけなのにほんとに意味がわかりません💦

    • 8月12日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    こっちはそれをしてるから疲れてるんだよって話ですよね🤮
    してもない、出来ないことをこっちに求めないで欲しいです🤮

    危険に男女はないですよね🫠
    あんまり危機回避しすぎも良くないなって思う時はあるけど、やっぱ命に関わるとか大怪我に繋がりそうなことは怖いですもんね😭
    ほんともやりますね😭

    • 8月13日
れ♡

子どもを楽しませたいなら、パパは体力あるなら、パパだけで遊び連れて行ってもいいのではとか、私なら言っちゃいます😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨

    2人連れて出掛けてきていいよ!と話したこともありますが、1人で2人見るのは無理!と言っていました🥲

    私も出掛けたくない訳ではないので、1人で子供達連れて出掛けられないなら、少しくらいみんなで家でゆっくりしよう!って日を作ってくれてもいいのになー、って思います😭😭

    • 8月12日
ぽんちー

いつもお疲れ様です😌
はじめてママリさんの気持ちも分かるし、旦那さんがお子さんを想って遊びに連れて行きたい気持ちも分かります

私の旦那自体も休みの日は出かけたい派です
朝から行く場合もありますが、大抵が朝はのんびりしてお昼前からお出かけってコースですね

半日だけ出かけたり、お家で遊ぶ日とかにしたらどうですか?
たとえば、ゲームをみんなでするとか、プールが出せるならプールするとか
プール出せなかったら水鉄砲🔫とかで水遊びでも全然🆗だと思います
普段いないパパと遊ぶだけで子供たちは喜ぶと思います
そこを強調して話してみたらいいかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭✨

    私も旦那が子供のことを思って言ってくれているのはわかっているのですが、出掛ける時は基本混むのが嫌だからと大体9時半頃家を出たいと言われます🥲
    朝ゆっくりすることも出来ずドッと疲れます😭

    おうちプールは毎週のようにやっているので、お盆休みはどこかにお出掛けしたいみたいです🥲
    昨日は県内のひまわり畑に行ったのですが、道が混むのが嫌だし朝の涼しいうちに行きたいから7時出発と言われ、私は自分の準備+子供たちのことがあるので5時半に起きて準備しました🥲
    帰ってきたのは20時すぎで流石にクタクタだったのに今日は朝起きてプール行こう!と言われ、無理だよ…って感じでした💦

    • 8月12日
  • ぽんちー

    ぽんちー

    それは大変でしたね😭
    そんな早い時間無理ですよね😭旦那さんは自分の支度だけでいいのでギリギリまで寝てられるからいいでしょうが、私たちは自分の支度➕子供たちの支度➕最低限の家事をこなさなきゃいけないわけなのにって言うのは私も毎回思います💦

    • 8月13日