※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

義実家と実家の行事が重なり、旦那との話し合いで年末に実家、年始に義実家に行きたいと提案したが、義実家が一点張り。交代での訪問を提案しても聞いてもらえず、うるさいと感じている。

義実家帰るのに文句言われる、、

実家、義実家遠いです
大型連休はどちらにも顔を出してます。
実家に年末、義実家に年始です

年末年始の話なんですが、毎年義実家は年始集まるって決まってるらしいです。
それはいいんですが一昨年、去年も義実家に合わせたので年始に家に帰れず兄弟とかにも会えませんでした。友達も年始帰ってくる子が多いです。

なので今年は年末に義実家、年始に実家にしようと思い旦那から言って貰いました。
義実家周辺に旦那の兄弟住んでるので集まろうと思えばすぐ集まれます。

なのにうちは年始に集まるのが決まりだからの一点張り
じゃないと集まらないからと。

いや、こっちにも予定あるし毎年そっちばかりじゃなくて交代でいいじゃん?
行かないんじゃなくて年末行くわけだし、遠い中会いに行ってるんだから良くないですか、、

私にだって実家があるんだよ
旦那はいいよー!て感じですが義実家の人がうるさくてうざいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家もそうです、、
義実家から「年始はこっちで過ごしてほしい」と言われています🤷‍♀️
夫にも「年始にみんなで集まるのがうちの恒例行事だから」と。
なぜ自分とこ優先?ってめちゃくちゃ腹立ちます!!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    めっちゃうざいですよね!
    こっちにも実家あるしこっちも年始に集まってるんだわ😡
    ママリさんはどうしてますか?合わせて毎回義実家ですか??

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まだ結婚して2年ですが今のところ年始は義実家で過ごしており、2025年の年始もそのようになりそうです😇
    交互でよくない?と夫に言いましたが、「恒例行事」を言い訳に折れてくれないです😡
    私はあなたの家の娘になったんじゃない!!って言い放ってやりました(笑)
    きえさんは旦那さんはどちらでもいいスタンスのようですがどのようにされてるのでしょうか??

    • 8月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私も結婚して2年です!同じで嬉しいです☺️私も2年連続義実家です😇😇10月くらいにグループLINEで今年も年始1/1集まるので宜しくお願いしますねと義父から連絡あります😇一応旦那には今年は年始私の家でいい?といったら良いと言ってくれてますが、それを義実家に言ったら絶対文句言われます、、末っ子でそう言うの上手く調整できないタイプでしてそのまま言うので、押さえれて年始帰る羽目になりそうです😇😇😇😇

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い2年連続義実家で頑張りましたね😭❤️
    そこは旦那さんに上手く立ち回ってほしいですよねー!!
    波風立てないような言い回しするとか、義両親が文句言っても折れずに守ってくれるとか、そういうのを妻側は求めているのですが😇
    私は昨年の12月中旬に義母から旦那に「奥さんに優しいのはいいことですが、行事(年始の集まり)ですからこちらを優先するようあなたが強くいなさい」とLINEしているのを発見し、心底嫌いになりました。笑

    • 8月12日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お互い2年連続本当にお疲れ様です🥹🥹
    そうなんですよー!そう言うところしっかりしろや!て感じです笑旦那の兄は奥さんを義実家から守る言い方とか立ち振る舞いしてるので羨ましい笑見習えです😇😇待ってくださいそれはそれはうざすぎます😇奥さんに優しいのはいいことですがってなに?そんなん当たり前やろ。それは心底嫌いになるしもっと帰りたくないです😡

    • 8月12日