
生後7ヶ月の女の子が夜間断乳後、急に2時間おきに起きるようになりました。夜泣きか不安です。同じ経験の方、対策を教えてください。
生後7ヶ月の女の子です!
先月から夜間断乳に成功し、夜9時から朝5時まで寝てくれるようになりました(^ ^)
しかし先週から2時間起きになってしまいました。
起きてすぐ抱っこすれば寝てくれます(´・_・`)
夜中2時、3時ぐらいに起きて抱っこしても寝ない場合は授乳をすれば寝てくれます(^^;;
夜間断乳をして寝てくれるようになったのに急に起きてしまうようになったのですがこれが夜泣きでしょうか(*_*)?
同じような経験をされた方、対策を教えていただきたいです(´・_・`)よろしくお願いします!
- まりっこ(6歳, 8歳)
コメント

うさぎさん
昼間は体をよく動かして疲れさせていますか?😊
うちの娘も体力がついてきたのか7ヶ月頃から夜中突然起きることが多々ありました!
8ヶ月頃は初めて歯が生えてきて歯ぐずりで夜中大泣きすることもありました!
昼の間に疲れさせると(たくさん遊ぶと)夜はよく寝てくれるなーと感じます✨
まりっこ
絵本や散歩などさせてますが体は動かせていないかもしれません😵
今日から体を動かすように遊ばせてみます❣️
ありがとうございます✨