
コメント

さくら
うちもなってました!
痛がってる様子があるなら、小児科か皮膚科行って軟膏もらうとかですかね🧐
うちら痛がってる様子なかったのでそのままにしてました😭
さくら
うちもなってました!
痛がってる様子があるなら、小児科か皮膚科行って軟膏もらうとかですかね🧐
うちら痛がってる様子なかったのでそのままにしてました😭
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月の娘が23時半頃から24時半までに3回ほど吐きました。 慣らし保育を終えて今日から普通保育でした。 普段はよくうんちをするのですが、保育園でのミルクの飲みが悪く、朝のみのうんちでした。←ミルクを飲むとその…
離乳食中期 生後7ヶ月まであと2週間なのですが、明日から離乳食を少し変えようと思っています。10倍粥を7倍粥にしたり、ほうれん草など裏ごしせずにすり鉢で潰したものにしました。一応レシピには7ヶ月〜と書いてあるので…
生後7ヶ月です! 今みじん切りがメインで離乳食作ってるんですがほうれん草や小松菜の茎、まだ使わない方がいいですか? いつから使ってましたか? 葉先だけ使うのって硬いからですよね?食べたら体に良くないとかでは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にな
コメントありがとうございます😊
痛がってる感じは全くなく、むしろめちゃくちゃずり這い積極的にしてます🤣
お盆明けに小児科行く予定あるので一応相談してみようと思います!
同じ子がいて安心しました✨
ありがとうございます🙇♀️
さくら
だったらたぶん大丈夫です!
それが安心ですね✨