※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2歳9ヶ月の子供が、飲食について相談しています。親が与えすぎか悩んでいます。平日は控えめにしているが、土日は外出が多く、甘いものを食べさせているようです。

2歳9ヶ月です
今日パパとお出かけしました。
お昼ご飯はマックでジュースをのみ、おやつは、ソフトクリーム1個、途中喉乾いたそうで水も持っていってたけど
ジュースをまた飲んだそうです。
わたしは色々与えすぎだと思って帰ってきてから色々文句言ったのですが、わたし厳しすぎますかね?
これくらいの歳ならこんなくらいあげてますか?
平日はジュースとかは週一の習い事の後に一回あげるかな?くらいであと、おやつは4連のおやつ一袋です!
土日はお出かけが多いのでドーナツとかアイスとかになります。。。

コメント

リ 🦢

毎日じゃないならお出かけの時は特別デイであげてもいいんじゃないですかね😌😌パパも我がことのおでかけ、甘えさせたくなっちゃいますよね☺️

はじめてのママリ🔰

あげすぎ!!飲ませすぎ!!!!

って同じく言っちゃうと思います🤣🤣けど、冷静に振り返れば、そんなに美味しい甘いものばかり貰えてパパとのお出かけ楽しめただろうな☺️ってほっこりもします。

はじめてのママリ🔰

こればっかりはそれぞれの家庭の方針による話ですが、
厳しいか?と聞かれたらもっと肩の力抜いてもいいのかなと思います🥹🫶

四十肩

うちは、もっと酷くて。

毎日アイスとジュースばかりです。ポテトチップスにマクドナルドにグミ。

野菜もご飯も最近ろくに食べません。
お肉ばっかり。
マヨネーズばっかり、です。

(全てパパが好んで食べているから)

🐨

出かける時は気にしないです😌💦

はじめてのママリ

毎日じゃないのであれば気にしないです!
我が家もあげる時は1日1回(食べない日もあります)
ジュースも基本は家では飲ませてません🙃
せっかくパパとお出かけ楽しんできたなら文句は言わないようにします😅