
吸入後の吸引タイミングやナースコールの頻度について相談です。
RSウイルス気管支炎で一番下が入院しています。
1日3回、吸入をしています。
鼻水が大量で、粘っこかったりするようです🥲
吸入したあとどれくらいのタイミングで看護師さんに吸引いてもらうのがベストなんでしょうか…?
吸入直後?少し経ってから?看護師さんが訪室するタイミング?
吸入のあと毎回ナースコールするのは迷惑ですかね?🥲
- ままり(1歳1ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)

るん
生後2ヶ月の時にRSウイルスで入院しました。
病院にもよるんですかね、
次男の時には吸引してから吸入でした。
鼻水は回数ないので、気になるなら呼んでもいいと思います🥹
あとはミルクの時もお願いしてました!

ママリ
うちも3人目が7ヶ月の時にRSで入院時は吸入する前、ミルク飲む前、寝る前…と結構うちが入院した時はこまめにやってくれましたし、必要な時は呼んでやってもらってましたよー
コメント