![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
反抗期じゃないですか?
うちの娘小1.2のときは本当にずっとイライラしててものに八つ当たりも日常茶飯事でドアも壊されましたよ!
でも3年生の途中から少しずつ落ちいてきました!
っていっても2歳年下の妹との兄弟ケンカは毎日すんごいですが😂
![あいう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいう
なるほど!それは考えませんでした😳
小学校の最初のうちは疲れかな?と思ってたのですが、夏休みに入り1日学童だと荒れ始めたので、仕事をかなり休んで家で見たのに変わらなかったので、反抗期かもしれません😭
![ピスタチオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピスタチオ
まったく同じです😭
7歳の娘ですがすぐに癇癪をおこして荒ぶった口調で下の子を罵ります😭それにイライラして私も怒ってしまい悪循環で毎日疲れています🥲
全くアドバイスなどは出来ないんですが同じ方がいらっしゃって少し安心しました🥲
-
あいう
怒ってしまいますよね。プラス宿題にもキーキーなられるとしんどくて。
大事に優しくしないといけない。好きで上の子になったわけじゃないのはわかるのですが、感情が抑えられません😭
とりあえず私が落ち着かなければ!と今頑張ろうとはしてますがなかなかうまくはいってません😂
頑張りましょうね😭- 10月17日
あいう
お返事ありがとうございます。
下に返信しちゃいましたが、反抗期でしっくりきました😳