※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
妊娠・出産

子宮頸管長が短く、張り止めを飲んでいるが、お腹と腰が痛い。病院に電話するべきか、様子を見るべきか迷っている。

子宮頸管長が入院ギリギリの長さらしく張り止めを飲んで自宅安静中なのですが、
今日の夕方からジワジワとお腹と腰が痛くて、
治まったり痛くなったりを繰り返してます🥲(お腹は硬くはありません)
今も横になっててもお腹と腰が痛いのですが、皆さんだったら病院に電話しますか??もう少し様子みた方がいいですかね🤔

コメント

ママリ

わたしも、同時期頃同じ感じでした🥹💦
初めてのことで分からないことだらけですごく不安だったので
思わずコメントしちゃいました😅

痛みがあっても、横になって治れば大丈夫。繰り返して治らなくなったら受診してね。と私の主治医からは言われたので
お腹が硬くなくても受診しました。翌日には不正出血もあったり...となかなか安定しませんでしたが、こまめに受診していたこともあり入院にはならずに済みましたし、子どもも元気に育っています😊
一度電話してみて、受診する必要性の有無を確認してみるといいかもしれませんね😓💦

はじめてのママリ🔰

私も張り止め服用しながら自宅安静中です!
定期的に痛みがあるのは心配ですね、、時期的に前駆の可能性もあるかもですが。。
念のため電話して、病院行くなら最低限の入院セット持って行きます。。

私は30週の検診で19mmで1週間入院しました(>_<`)