
コメント

mizu
ありきたりなアドバイスで申し訳ないですが、まずは朝起きる時間を一定にするところからかなと思います。
そして理想はお昼寝は15時には切り上げることですね💦
うちは下の子が同じくらいの月齢の時、15時とまでは行かなくても16時までには起こし、そのあと寝るまでに1回外出していました。
mizu
ありきたりなアドバイスで申し訳ないですが、まずは朝起きる時間を一定にするところからかなと思います。
そして理想はお昼寝は15時には切り上げることですね💦
うちは下の子が同じくらいの月齢の時、15時とまでは行かなくても16時までには起こし、そのあと寝るまでに1回外出していました。
「昼寝」に関する質問
子どもの就寝時間が遅いことで旦那と喧嘩してしまいます。 子どもの就寝時間が22時から23時になってしまいます。 どれだけ昼寝を削ろうと、外で遊ばせようと寝る時間は変わりません。 そして娘はパパっ子のためいつでも…
一歳7ヶ月の娘と妊娠32週のベイビーがいるワーママです。 最近旦那が全く家事をしない事にイライラして仕方ありません。 本当に私が無理になった時しかしなくて 仕事が激務で疲れてるのは分かるのですが 家にいる時ずー…
年子育児について相談です 現在新生児と1歳半の子供がいます。 上は男の子で下は女の子です。 里帰り中ですが平日は両親共に仕事があるのでワンオペです。2人育児になってまだ2週間くらいしか経ってないのに疲労困憊で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るり
なるほど。寝る時間ではなく、起きる時間を固定したほうがいいのですね!
そうですよね、16時までには起きて欲しいです🥺
寝るまでに外出するのはなぜでしょうか??
mizu
寝るまでに外出したほうが、体力使うので、我が子は夜にスッと寝ます✨
るり
なるほど😳!ベビーカーでお散歩でも効果あるでしょうか??試してみようと思います!ありがとうございます♡
mizu
日に当たるだけでもだいぶ違うと思います☺️