
3ヵ月の男の子を育てている母親が、夜だけミルクを与えるか悩んでいます。授乳が辛いため、友達の影響もあり試してみたいそうです。母乳とミルクの組み合わせについてアドバイスを求めています。
こんばんは!
3ヵ月の男の子を育てています👦
今まで母乳のみで育ててきましたが、夜だけミルクを足そうかなと思っています!
その理由は、
・夜は長いと4時間おきの授乳もあるのですが、たまに2時間おきのときもあるのでからだもしんどい💦
・友達が同じ月齢で夜ミルクを足したら7時間とか寝ると言っていたから
・友達の結婚式があるので哺乳瓶にも慣らしておきたい
です!
しかし今日からやってみようと思ったのですが、母乳をあげたあとすぐ寝てしまいました(>_<)
みなさんは母乳をあげずにミルクのみにしていますか?
3ヵ月くらいだとどれくらいの量をあげていますか?
教えてください😄
- みー★★(8歳)
コメント

ritmm423
ミルク楽ですよー♪
ほんとに夜寝るようになります!
夜、寝る前にあげるなら
母乳あげずに、缶の蓋に書いてある月齢通りの量作ってあげてました!

m
夜は11〜12時くらいにミルクのみ200mlあげてます。ミルクの月齢量の記載が200なので。寝ちゃって残す時もありますが、
だいたい朝6:30〜7:00くらいまでは寝てます!
-
みー★★
コメントありがとうございます❤
同じ月齢ですね😆!
やっぱり6時間以上寝てくれると楽ですよね😉
ミルクによって規定量違うんですかね?
ミルクの箱見てみます!- 4月14日
-
m
飲ませてる粉ミルクには月齢と目安体重が記載されてます。
男の子で7.5kgくらいあります。- 4月14日
-
みー★★
今見てみました!
3ヵ月だと体重で変わるんですね🎵
ありがとうございます❤- 4月14日

あいあい( *ˊᵕˋ)ノ
夜ミルクつくるのも大変ですよ😥泣き始めてからだと大変なので寝る時に近くに哺乳瓶、お湯(魔法便)、粉ミルク用意しておくといいですよ。
粉ミルクは消化するまで3時間はかかるので、3時明けましょう!
量は粉ミルクのフタにのってますよ( *ˊᵕˋ)ノ
-
みー★★
コメントありがとうございます❤
確かに泣きはじめてからだと焦っちゃいますよね💦
しっかり準備します✨!
ありがとうございます!- 4月14日

新米
ミルク足して7時間寝たとしても、間の3、4時間では、きちんと母乳かミルクあげてくださいね。
起こさなくても赤ちゃんは、目をつむったまま飲みます。
-
みー★★
コメントありがとうございます❤
そうなんですか😱!!
3、4時間おきの授乳は何ヵ月くらいまでですか??- 4月14日
-
新米
5ヶ月の時に、助産師さんに言われました。ママのおっぱいが出なくなったり、乳腺炎の原因にもなると言われました。赤ちゃんもリズムがくるうとか、三回食事になったくらいだと思いましたが、今度また、相談会あるので、その時聞こうと思ってました🎵
- 4月14日
-
みー★★
やっぱり時間があくと母乳出なくなったりするんですね😣💦
みんなどうしてるのかなぁと思っていたところでした!
ありがとうございます❤- 4月14日
-
新米
母乳あげたいなら頑張って飲ませてれば、復活しますよー😄
ミルクで良いなら、あげなければどんどん出なくなります😄生理もきますよ✨- 4月14日
みー★★
さっそくのコメントありがとうございます❤
何時間くらい寝ましたか😍?
やっぱり母乳はあげないんですね😅
それで胸は張ったりとかはしませんか😣?
ritmm423
3ヶ月なら7~8時間は寝てました!
23時に寝て7時に起きるとかでしたよ♪
私はその頃にはもう足りなくなってきてたので張ったりしなかったです😂
みー★★
すごいですね😍!
大人と同じくらいの時間寝てくれると助かりますよね☺
足りなくなったというのは、どうやってわかったのですか😣?
質問ばかりですみません💦
ritmm423
おっぱい飲んでる時に
怒りながら飲んでて(笑)
飲み終わっても怒ってるので
思うように量が出てないのかな?と
思い、ミルク足すとゴクゴク飲んでたので
あ、足りないんだ。出てないんだ。って気づきました!笑
みー★★
そうだったんですね😣💦
私もたまに怒るというか泣きながら飲んでるときがあって出てないのかなぁと思っていたところでした😵
でも飲んだあと3時間とか寝るので眠いから泣いてたのかなと良い方に考えていましたが、今度そのようなことがあったらミルクをあげてみます!
ありがとうございます❤