※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイムで働く方、早番遅番の仕事を考えている方が、お子さんより早く家を出たり遅く帰るタイミングはいつ頃から可能でしょうか?実母が専業主婦だったため、具体的なイメージが湧かないため、皆さんの経験を参考にしたいです。

フルタイムで働かれている方、お子さんが学校に行くよりも早く家を出たり、お子さんが帰宅するよりも遅く帰るようになるのは、いつ頃から可能でしたか?

いつかは早番遅番のある仕事(保育士)に就きたいと思っています。
早番の日は子供よりも早くに家を出て、遅番の日は子供たちよりも遅く帰ることになると思います。

実母は専業主婦だったので、あまりイメージが湧かず💦
その子によるとは思うのですが、皆さんのコメントで参考にさせていただきたいと思います🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

私の話になりますが、ひとり親だったので小3くらいからうちはそんな感じでした🤔
私を起こしてそのまま出ていって、自分で朝ごはん用意するか食べずに学校行くかしてました😂
放課後は児童クラブ行ってましたが、小5からは無くなるので、友達と遊んでるか、家でそのまま待ってました😊
体調悪い日や熱がある日は小2くらいから1人で家にいました!
お昼の休憩で1度母親がお弁当買って持ってきてくれて、それ食べて寝てるかゲームしてテレビ見て過ごしてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    ご家庭によっては、低学年からできている子もいるんですね!具体的に教えてくださり参考になります✨

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

ずっとフルタイムなので1年生の時からそうです。朝に関しては7時前に出るので保育園時代からずっと旦那担当です。学童は民間で自宅送迎があるところに通わせており、18時30分に自宅に到着する段取りで私が19時ごろ下の子を迎えに行って帰宅でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    教えてくださりありがとうございます!夫婦で協力できると心強いですよね✨
    うちは旦那も早くに出て遅くに帰る、民間の学童も近くにはないので、朝と遅くても18時以降は子供のみになりそうで…

    • 8月10日
yuki

小2男の子がいます。
小1終わりから自分で鍵閉めて歩いて登校してます。
それまでは、私が通勤がてら学校へ送って行き、昇降口が開くまで待っていました。
帰りはまだ学童へお迎え行っているので、誰もいない家に帰ってきたことはありません。
学童はうちの地域は場所によっては20時までやっているところもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    朝は小1頃から1人で出発しているのですね!参考になります☺️🙏

    • 8月10日
のん

鍵閉めや時間を守ると言うことで言うと極々最近ですかね。。
小4の去年は何度かプールのスクールバスの時間を逃したりしてましたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そういうところも含めてどうなのかな…と悩んでいたので、とても参考になります🥹やはり高学年からですかね💦

    • 8月10日