
コメント

はじめてのママリ🔰
長野県住みで、19号も何度も通ったことあります🙌
よほど舗装のされていない山道とかでなく、車の段差での揺れで、19号程度なら大丈夫です!

はじめてのママリ🔰
何度も長野市と松本市子ども連れて行き来してますが全然大丈夫ですよ!

mochan
私も、長野市住みで実家が松本なので赤ちゃんの頃から何度も19号を行き来していますが、健康的に育っていますよ😊
はじめてのママリ🔰
長野県住みで、19号も何度も通ったことあります🙌
よほど舗装のされていない山道とかでなく、車の段差での揺れで、19号程度なら大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
何度も長野市と松本市子ども連れて行き来してますが全然大丈夫ですよ!
mochan
私も、長野市住みで実家が松本なので赤ちゃんの頃から何度も19号を行き来していますが、健康的に育っていますよ😊
「男」に関する質問
今月から年長さんになる双子男子です。 甘えてきて、いまだに着替えさせてーとかパンツ履けないとか言ってきます。 風呂あがって拭く→クリームを全部私がやってます。 洗うのも全部やってーと言ってきて、せめて頭だけは…
愚痴です。 旦那とは仲が良いのですが旦那の兄弟と仲良く出来ません。 自分以外興味ないのか価値観が合わず… 私自身甲殻類アレルギーがあること伝えているのに関わらずお正月はカニ鍋しようとしたり、妊娠中生たまご、生…
若い頃、数回以内しか関わってない状況でやばい男性が沢山いました。 女性は意地悪な人はいますが、男性よりはマシだと思います。。 22歳以上なのに、やらせないと帰らないとか言ってくるなどおかしな人もいましたし、常…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!今までは息子がまだ小さかったので高速で行ってました。でも5ヶ月になったので初めて19号で行ったのですが意外と揺れますよね?😭
大丈夫ですかね😭
はじめてのママリ🔰
やはり高速と比べるとかなり揺れるとは思いますが、揺さぶられっ子に関しては新生児ちゃんでも大丈夫ですよ!
チャイルドシートはその辺しっかり考えて作られてますし😌
ただ、揺れが嫌いな子だったりすると、泣いちゃったりはどうしてもあるかと…😢