※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

食べた後動悸がします。妊娠後期です。みなさんもありますか?

食べた後動悸がします。
妊娠後期です。
みなさんもありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

よくありました😓
動けなくて辛いですよね😢
すぐ横になれるといいんですが、、

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    よくあるやつなんですね!安心しました!
    苦しいってなってる時に限って子供にあれこれやれ言われて疲れます笑

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

もーずっとしんどいです😂😂😂やばいです😂😂😭
動悸もお腹の張りも😭😭
まず苦しすぎてずっと気持ち悪いです😭

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    苦しくて死にそうって思って耐えてます笑
    29週で張りがあるんですね!💦
    休み休み頑張りましょうね😭

    • 8月10日
きゃろ

食後はもちろん何でもないときでもなります( ´△`)座るか横になってひたすら耐えてます💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    甘いもの食べた後とかよくなります!
    糖尿病は引っかかってないんですけどね💦
    横になるしかないですよね…

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

子に血液めちゃくちゃもってかれるので貧血からの動悸だと思います😓

後期は毎回自分の鼓動が激しく息苦しくなります😩しんどいですよね

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    確かにこの前の貧血検査ギリギリだったよと言われました!
    鉄分取るようにして見ます!

    • 8月10日