

はじめてのママリ
金融機関勤めなので家族の安全確認が取れ次第、
所属店舗へ向かえる人は向かい、
無理な人はひとまず近隣店舗に出勤、
近隣に店舗がない場合は一旦自宅待機といった感じです🏠

ママリ
私も医療従事者です。
主さんと同じで、職場としては震度5強以上の地震が起きた時は自身と家族の安全が確保され次第職場へ召集となっています。。
実は年始の地震で被災しました。(自宅や実家は半壊以下の被害で、皆無事ですよ)
震災当日は出勤できる状況ではなく、出勤できたのは震災から3日後でした。

ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり何らかのタイミングで皆さん出勤されるんですね🤔!!
コメント