

はじめてのママリ🔰
食べたくなりますよね🥲
でもなるべく我慢した方がいいです。
リスク軽減のために避けておいた方が安心かな

ます
お寿司で気にするべきは
。大型魚の水銀
。生物での食あたり
。酢飯のカロリー
ですね。

めー
私も食べすぎない程度に食べてましたが三人目とも安産で元気に育ってるので大丈夫だと思います😊

はじめてのママリ🔰
生もので食中毒になり、取り返しつかないことになってしまったら…と思うと怖いですね😱💦

ミリチャ
水銀、アニサキスに気をつけて食べすぎない程度に食べてます😂

なーたん
生物なので食べない様にしてます…
気にしない人はしないし、
昔の人は今は色々気にしなきゃで
大変だね〜て言いますが😂
食べて何かあっても遅いので
私は我慢してます!
生物以外のお寿司は食べます!

らむらび
上の子妊娠中はそんなに言われなかったのに今は気にする人多いですよね。
私は出てきたら食べると思いますが、今回の妊娠はあんまりお寿司な気分じゃなくて食べてないです。

うーたん
マグロは水銀、貝系を避けて食べてましたよ!

はじめてのママリ🔰
毎日じゃないし普通に1人目も2人目も食べてました。笑

はじめてのママリ🔰
ふつーーーーに、食べてました。笑
我慢する人もいれば私みたいに食べる人もいると思うので、自分がどこまで気をつける?気にする?か、かなぁと思います。

はじめてのママリ🔰
普通に食べてます😂
丸ごとマグロ1匹食べる訳じゃあるまいし、普通に食べて良いよ!と
どの産婦人科の先生も言ってたので、今回3人目今回も普通に食べてます🫢

はじめてのママリ🔰
普通に食べて大丈夫だと思います!
切迫などで入院中のご飯にもお刺身出てきますし。笑

もみじ🍁
1人目は食べずに
2人目はたまに食べます!
2.3ヶ月に1回くらい笑

ママリ
食べるものを気にすれば大丈夫だと思いますよ。
鮮度悪いものは食べません。
二枚貝、青魚、イカは避けてます。
あとは水銀が多いと言われてるものとか。
生肉やナチュラルチーズなど胎児に影響があるものは絶対に食べませんが、食中毒になって下痢になる可能性があるものは気にしながら自己責任で食べてます。
下痢も酷いと子宮収縮してお腹の子に影響が出ると言われますが、普通に食べてても下痢になる時はなるし気にしすぎてたら何も食べられないよなぁと思い、その時に食べたいと思うものを食べられるか調べながら判断してます。
あ、でも最近疲れてるとか風邪気味だなって時は避けてます!
コメント