![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんは1人で病院行けない感じですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご主人にタクシーとかで行ってもらいます💦
-
はじめてのママリ🔰
コロナでもタクシー乗れるんですか?😥
- 8月10日
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
タクシーで行ってもらうか、どうしても車で送るなら、全部の窓全開で行きます😭
-
はじめてのママリ🔰
最悪窓全開で行くしかないですかね😥陰性でもおばあちゃんに預けるのリスクありますよね‥
- 8月10日
-
おブス😁
そうですね。。
それか、ファストドクターに来てもらうかですかねー🤔- 8月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那発症したときに、家族で同じ車乗ったら翌日うつりました。
なので同乗するならうつるの覚悟かなと思います。
旦那ひとりで言ってもらうのが1番いいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよね‥😭
- 8月10日
![コマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コマ
オンライン診療とか駄目ですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
オンラインがあるんですね!😌
- 8月10日
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
オンライン診療か徒歩圏内の内科や耳鼻科を受診してもらうのはどうですか?
大人のオンラインは、ファストドクターを使ってます!
オンラインは、お盆でもやっていますが、近隣の内科、耳鼻科はお盆休みに入ってる、または週明けから入るところもあるはずなので、徒歩で行く場合は確認したほうがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、どうやってやるんでしょうか?
ファストドクターで調べたら良いですかね?- 8月10日
![ミミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミ
うちは旦那が頑張って1人で運転して行きました😂
無理なら諦めるしかないです、移らなければラッキー😂
旦那さんには窓からギリギリまででも顔出しして欲しいですね😂
はじめてのママリ🔰
夜間寝れてなくて本人ぼーっとしてるので1人運転は危ないと思いました😥