※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

過集中の感じ方や2歳半の反応について相談です。普段はコミュニケーションできますが、夢中になると無視します。バイバイする際も無視や先々走りがあります。

過集中ってどんな感じですか?
発語はゆっくりで二語文出てきたくらいですが、
普段はまあまあコミュニケーションできます。
でも何かに夢中になると、話しかけても無視されます💦💦2歳半近くなるとそろそろ、話しかけられたら振り向いたり反応したりできるようにならないとダメですか?

特にお友達や先生とバイバイする時、バイバイ👋するのですが、別の方見てたりとかです。
ひどい時は全く無視で先々走って行こうとします💦

コメント

バナナ🔰

過集中は
・話しかけられても気づかない
・寝るのも食べるのも忘れて没頭する
・約束した事、言われた事を忘れてしまう
・興味のないことには取り組みずらい
・依存してしまう
・集中しすぎてどっと疲れが出てしまう
くらい生活に支障が出てしまっている状態ですね。

遊びに夢中になっていると返事をしない事はよくあると思います。むしろ子供あるあるですね。
3歳くらいからだんだん出来るようになってきますが、子供の中で「返事をしないくらいでママの愛情はなくならい」と子供は分かっているので甘えている。という説もあります。
バイバイする時に別の方を見ている、無視して行ってしまうは過集中とは違いますね。
それは恥ずかしくてあえて見てないとか、無視しちゃう、もしくは興味が別にあるのでそちらが気になっちゃっているだけなのかもしれないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    ありがとうございます。
    年齢相応、
    過集中ぎまでも生活に支障がない限り大丈夫とのことで安心しました。

    親の愛情をきちんと理解しているのなら安心です✨前向きになるお言葉までありがとうございます🥰

    バイバイは、別のこと気になってるって感じですね💦横で植物触ってたり、早く外歩きたいって私のこと引っ張ってることが多いので💦

    • 8月10日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    子供って大人が促さないと挨拶出来ない子多いですよ。
    保育園でも年長さんになってもうちの子も含め保護者に促されて挨拶している子の方が多いですよ。
    うちの園だと先生達はあえて大袈裟に「〇〇くーん!バイバイ!」と言って気を引かせてきたり、子供の目線までしゃがんで挨拶してくれる先生が多いです。
    息子は発達障害で目を合わせようとしないので余計になんですけどね。
    でもどんな子でもだんだん出来てくるようになるので大丈夫ですよ。

    お返事もだんだん出来てくるようになってくるので、今は1つの事に夢中になって返事しないくらい集中しているんだな、と見守ってあげていいと思いますよ。
    集中力のない息子を持つ親としてはうらやましいです笑

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、もちろん私は促してるんですがスルーされてしまい😭

    そうなんですね。うちも○○くーん!バイバイ!って大袈裟に先生は目線の高さ合わせて言ってくれてるのですが、無視orノールックバイバイなんです…

    うちも言葉が遅く療育行ってるのですが最近メキメキ発達してきて、大丈夫そう?と思っているのですが、バイバイの時だけこれで、気になってます💦
    いつか成長してくれると良いのですが💡

    あっちこっち興味が移るのも大変ですよね😭

    • 8月10日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    ノールックバイバイ!笑
    分かります!分かります!息子もよくやりますよ!笑
    体と気持ちはもう帰るモードなので「バイバイ」に気持ちもなにもない感じです笑
    毎日「先生の方見て!」って言ってますよ笑
    挨拶もコミニュケーションなので苦手な子は苦手ですよね。

    療育通われているんですね。
    メキメキ発達しているなんて嬉しいですね!
    それだと挨拶がちゃんと出来るようになる日も近いかもですね。

    あっちこっち興味ありますよね。
    息子はAD/HDで視覚優位なので目に入るもの目に入るもの気になって仕方ないって感じで落ち着かないです💦

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですか😂
    プレ幼稚園や療育でも集団に馴染めていて、何かの拍子にテンションが爆上がりしなければ、座って集団行動できるらしいんです。
    多分楽しいことに関してはノリが良く、クラスで一番積極的に参加してるくらいで、普段の生活でお友達とも楽しく遊べるのですがコミュ力高いんか低いんか謎です😅

    ノールックバイバイの行動は療育の先生たちが家まで送り届けてくれて、直接息子に話しかけてバイバイと言ってくれてるときにするのですが。。。

    実際離れていって見えなくなったり、車が家の前からなくなると「バイバーイ」って自らいうてます💦うちも資格優位?なんですかね…😅

    • 8月11日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    集団に馴染めて生活出来ているなんてスゴイですね!
    活動にも積極的に参加出来るなんて偉すぎます!
    息子が2歳の時なんてまっっっっったく出来なかったのでホントうらやましいです。

    まさかの時間差バイバイなんですね笑
    何ですかね?「バイバイ」と言われた時は気持ちがそっちに行ってないから気づかずで行っちゃってから気づくのかな?
    視覚優位は目から入る情報に強いって感じですね。あとは目に入る物が気になってそちらに集中しちゃうので話を聞いてなかったり、一斉指示が通りにくいとかもあります。
    逆に耳から聞き取る情報は弱かったりします。
    なので視覚優位の部分もあるのかもしれないですね。
    2歳だと統合感覚を整えてあげればこれからますます伸びると思いますよ。

    • 8月11日