※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

外出時の子どもの食事について、卵アレルギーでうどんやベビーフードが苦手なため、どう食べさせるか悩んでいます。

みなさん、外出したとき
子どものご飯ってどうしてますか?

・卵アレルギー
・うどん嫌い
・ベビーフード嫌い
なので何を食べさせたらいいのか困ってます💦

コメント

りりりん

友達はおやきやお好み焼きを持ち歩いてましたー!

  • A

    A


    お好み焼きはこの前食べてくれなかったんですが
    おやきは大好きです✨ありがとうございますo(^_-)O

    • 4月14日
みわ30

おむすび、フルーツ持ち歩いてます^ ^

  • A

    A


    フルーツいいですね✨
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 4月14日
deleted user

パンとかおにぎりは好きではないですか?
食べやすいので細巻き作ったりします‼︎

  • A

    A


    パン、おにぎり大好きです(*^_^*)
    明日持っていくことにします✨
    ありがとうございます!

    • 4月14日
すぎなみこ

こんばんは!
うちもほとんど同じ月齢の子供がいますが、もうほとんど取り分けしているのでご飯ものかうちはうどんは好きなのでうどんなどを一緒に食べています。アレルギーがあるとのことで取り分けが難しいのかもしれないので何とも言えないのですが、、‎(;´༎ຶٹ༎ຶ`) ‎⁦‪
あとは1歳前くらいまではうちもBFも食べてくれなかったので最低でもいつもおにぎりや野菜を混ぜた炊き込みご飯を持ち歩いてました!とりあえずこれだけ食べればいいかな、という感じの適当さですけど。笑
余裕があるときはお弁当のように小さいタッパーにご飯、野菜、果物くらいを持ち歩いていました。

お好きならバナナも持ち運びしやく腹持ちもいいのでオススメです♩

  • A

    A


    丁寧にありがとうございます✨
    急にうどん食べなくなっちゃって、、😅

    バナナ大好物なんで明日持っていきたいと思いますo(^_-)O

    • 4月14日
chikoyuki

ふりかけを持参して、ごはんにかけるだけですかね😅
たまにの事なのでそれで良しとしてました。