![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新居浜市の認定子ども園について、制服や預かり時間、給食などの情報を教えてください。上の子は来年4月に3歳で入園予定で、下の子も将来的に入園させたいです。男の子でのびのび過ごせる環境を希望しています。
こんにちは。
愛媛県新居浜市の認定子ども園について教えてください。
我が家は転勤族で新居浜へ引っ越してきました。
土地勘がなく、幼稚園選びもできていません。
来年上の子がr7.4月に満3歳で幼稚園に入園予定です。
また下の子が今年下旬に生まれるため認定のある
愛光幼稚園
泉幼稚園幼稚園
菊本幼稚園を検討中です。
それぞれ制服か私服、預かりの時間、給食等
バラバラかと思いますし
下の子もゆくゆく1.2歳の未就園児で入園させたいと思っているので色々と教えていただけたらと思います!
我が子はとても活発な男の子で
のびのびと過ごせるところがいいなと思っています。
最初の金額や、園の特徴など教えて頂けれたらありがたいです!
よろしくお願いします!
- ママリ
![パリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パリン
1.2歳の未就学児の入園は保育園枠の3号認定になりますのでかなり厳しいと言うか狭き門です。両親がフルタイムで働いているとか介護をしてるとかではないと入れないと思います。(どの認定こども園でもです)フルタイムでも落ちた子もいます。
愛光と菊本は制服、泉は私服です。
預かりの時間はどこも18時くらいと思いますよ!
最初の金額は制服などの物品かなと思います。なので最初の費用でいくと私服の泉が安いです。
園それぞれに特徴とか色とかあるので見学された方がいいかなと思います。それぞれに長所短所があります。先生の感じもありますしね。
コメント