※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐇
産婦人科・小児科

かかりつけの産院での再受診前に別の病院で心拍確認と母子手帳をもらっても問題ありません。その後、かかりつけに戻っても大丈夫ですか?

先週、かかりつけの産院で胎嚢確認して来週再受診なのですが、つわりがひどく、今日他の産婦人科を受診しようと思っています。(かかりつけが予約制のため)
そこで心拍確認できて母子手帳をもらえるとなったら、違う病院だけどもらってきてもいいのでしょうか、
そしてまたかかりつけに戻っても大丈夫ですか?

コメント

るんるん

私はかかってた所が産めないところでしたが母子手帳はそこから発行された届出書でもらいにいきましたよ!
次から移動になります!市役所に貰いに行きますが、なんかアンケート?みたいなものに産院の選択欄がありました。
それか今日他を受診する際に、かかりつけは別にあること、ただあまりにも体調が優れず、心配だけど完全予約制で見て貰えないため受診した旨を伝えたらいいと思います😊
だいたい心拍確認は2~3回行われ、GOが出るので、今回確認できても届出書が発行されることは無いのではないでしょうか?🤔