
コメント

あっちゃん
嘔吐、下痢があったり、ミルク飲まないとかでなければ様子見ます😢
発熱中や病み上がりは大量消耗してるのでよく寝ると思います😌

はじめてのママリ🔰
解熱していてミルクも飲めている、おしっこも出ているのであれば様子見で良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります。
低月齢なので心配で心配で😅回復傾向にはあるので、様子見たいと思います☺️安心しました。- 8月9日
あっちゃん
嘔吐、下痢があったり、ミルク飲まないとかでなければ様子見ます😢
発熱中や病み上がりは大量消耗してるのでよく寝ると思います😌
はじめてのママリ🔰
解熱していてミルクも飲めている、おしっこも出ているのであれば様子見で良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります。
低月齢なので心配で心配で😅回復傾向にはあるので、様子見たいと思います☺️安心しました。
「ミルク」に関する質問
義母父が泊まりに来るのがストレスです。 私の家は2LDKの新築マンションです。犬が2匹います。 リビング、寝室、もう一部屋は子供の部屋にするために今は荷物部屋になっています。 子供が生まれてから退院して1週間の時に…
夜間、同時泣きの対応どう思いますか? 昨日から上の子が保育園進級したのでクラス替えや先生が変わったので変化があり夜泣きするようになりました! 抱っこも拒否で反り返ってギャン泣きです。 下の子が起きて泣いてし…
乳腺炎について教えてください! 生後1ヶ月半の子を混合で育てています。 (混合とはいっても半分以上はミルクだと思います) 昨日の夕方ごろから左胸の左下の部分のしこりに気づきました。 その時くらいからズキズキした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
早速ありがとうございます🥹
よく寝ることもありますよね。上の子は熱下がったら即元気タイプだったので心配になってしまいました。少し様子見ます‼️