※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mina
雑談・つぶやき

ご意見頂けると嬉しいです💦旦那の同期の人と私が同時期くらいに妊娠して…

すみません愚痴です💦
ご意見頂けると嬉しいです💦

旦那の同期の人と私が同時期くらいに妊娠して
お互い連絡取り合ってたけど
私の方が性別が男の子って分かった途端疎遠に。

そりゃ、同期の人は医者と結婚して跡継ぎもあるし
お腹の子は男の子望んでたけど実際は女の子だったから
私が男の子で悲しいのかもしれないけど嫌味も言われ
こればっかりは仕方ないやん?私悪くないし💦
それなのに疎遠で、は?と思ったけど。
産まれてみたら、主人が溺愛してるって言われて
あの時、性別で嫌味言われた私は何だったの?だし

出産祝いでLINEギフトでおむつケーキ送ったら
まだ実家に里帰り中だから
受け取れるか分かりませんって言われて
いや、置き配でも何でもいいから受け取ってよだし
家には旦那がいるんだからいつか受け取れるだろうし
それなのに、分かりませんって
送った側としては何とも言えない気持ち…
私の心が狭いのでしょうか?


コメント

3人のママ

私の周りにもいました!
お互いに上の子は、学年は違いますが男の子で、ほぼ同時期に妊娠して私は女の子ですが向こうは女の子希望してたのに男の子で避けられてました😒

性別なんてわからないし、そんなんで嫌味言われたり意味わからないですよね😠
お店に取りに行って!とか家まで取りに来て!で受け取れないならわかりますが、宅配で受け取れないってどんな状況よって感じです😡
そんな人はもう関わらなくていいと思います!

  • mina

    mina


    やはり、そういう人いるんですね💦
    性別で嫌味言われても困りますよね🤔
    こっちが選んでるわけじゃないし💦

    受け取れるか分からない、ではなく
    受け取れるようにするね、がよかったです。
    言葉1つでだいぶ変わりますよね💦
    分からないと言われると、そんなに欲しくなかったかな?とか嬉しくなかったかな?と思ってしまいます🤔
    こっちは喜びそうな物を悩んで選んであげてるのに…となりました😢

    • 2時間前