
最近、男の子とされていたが実際には女の子だったという投稿を見かけました。これが本当にあるのか、またどうして男の子と見間違えるのか疑問です。エコーの精度や医師の技術に関する情報はありますか。
Twitter(X)でここ最近の投稿で
『ずっと男の子って言われてたけど、生まれたら女の子だった!』というのを見かけたんですが、
そんなこと本当にあり得るんでしょうか、、?
ママリとか見てても「私が〜」「姉が〜」とかは見たことあるので、それって20年くらい〜30年くらい前だと思うんですよね🤔
けどTwitterはここ数日から数ヶ月?くらい前で、その人の投稿も男の子のスタイとか載せてて、『やはり男の子って言われてたんだ、、、』と思ったのですが、この1.2年でそんなことが身近にあった方いらっしゃいますか?🤔
どうやったら男の子を女の子に見間違えるんでしょう、、、
ぞうさん🐘見えてたら確実に男の子ってなりそうですし、先生は臍の緒と違うのもわからないのでしょうか?🤔
先生がエコー苦手とか、機械が古いとかなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
へその緒がちょうどいい位置にあるとそうなるそうです
うちは真逆ですが、ずっと女の子って言われてたのにでてきたら男でした。笑

ちゃなまる
臍の緒がお股の真ん中にあって、性器よりも臍の緒がはっきりと白い点3つ写ります。それを男の子の🐘と見て、でもよくよくお尻に注目すると女の子のコーヒー豆もうっすらみえました。
そんなエコーを見たことがあります。
モヤがかかってたら臍の緒だ!と分かるのですが、上記のパターンもあるので先生も間違うことはあるかと…不思議ですよね😅
-
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます!
そう言うエコーだと先生も分かりづらいこともあるんですね🤔✨
とっても参考になりました!
ありがとうございました🥹💓- 8月13日
-
ちゃなまる
グッドアンサーありがとうございます♡
2人目妊娠中で性別が気になりすぎて、検索魔になり色んな人のエコー写真や動画を見たものです😂
同じく24週です〜
出産頑張りましょう☺️✨- 8月13日

はじめてのママリ🔰
うちは逆ですが今4歳の子の時に産まれるまで女の子と言われていて、産まれたら男でした💦
健診行ってた病院でも里帰り先の病院でも女の子って言われてました🫠
旦那が女の子がいいってずっと言ってて女の子と言われてから大喜びで名前考えてたので隠してたのかな〜なんてみんなで話しました🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
逆も結構あるんですね🤔
流石に男の子ならどこかのタイミングでわかりそうですよね😂笑
どこの産院の先生も分かってなかったというのもびっくりですよね🥹- 8月10日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
ネットとか見ててもなかなか男の子→女の子ってないので、珍しいのは珍しいですよね🤔
そして妊娠中期くらいからしっかり見えそうな気がしましたが、、向きが悪かったのかもしれないですね🤔
逆だったんですね!
だとしてもすごい驚きますよね😳
逆子ちゃんとかでしたか??🥺