賃貸住まいの方へ 将来の住まいについて悩んでいます。一軒家の魅力はあるけど、経済的に不安。子供には自分の部屋を持ってほしい。地震のリスクも考慮中です。
賃貸住まいの方に質問です!
今後も賃貸の予定ですか?
一軒家購入や、家を建てない理由はどんな理由ですか?
今息子と旦那の3人賃貸アパート暮らし、有難いことに家賃補助が5万程出ています。
一軒家は憧れますし、子供に自分の部屋を持って欲しいと思います。年金暮らしになった時の事を考えると持ち家がいいな〜とも思います。
金銭面的にカツカツな生活をしたくないですし、子供二人目も考えているので収入が大幅に上がる訳では無いので仕方なくアパート暮らしなのかなと。
静岡県に住んでるので地震も怖いです💦
- ママリ(生後10ヶ月)
R
子どもが小学生になる前までには建売りを買うか家を建てたいと思ってます!
今はまだ旦那の勤続年数も少なくて、ローンが通りそうにないのと貯金もそこまでないので5年くらいでお金貯めたいと思います😅
𓍯
立地が妥協できず、です。
購入できないわけではないですが、カツカツな生活は嫌だし
近隣トラブルがあるのも、
濃密に交流するのも嫌で、
今の賃貸が気に入っているため
購入する予定はありません💦
子供は2人と決めていたので
3LDKの広めの賃貸を早めに借りました😌
ゆき
夫がバツイチで前妻と建てた家が長年売れてません。
そのため住んでもない家のローンと今住んでる賃貸で貯金もあまり出来ない状態です😭
このまま一生賃貸だと思います。
まま
戸建ての賃貸どうですか?
家賃補助でるし、3LDK築浅なんで快適に過ごしてます👍
子どもたち成人したら自由に住む場所変えたいし、老後は平屋がいいなぁーとか、いろいろ変えられるので、私は賃貸派です!
ままり
悩むところです。
家に特別な憧れはなくて(子どもの頃新築住んでましたが両親の離婚で団地ぐらし、最近は父が亡くなり実家の整理が大変だったので)、ただ戸建てのほうが広々と子育てできるなと思うと欲しい気持ちもあります。
が、都内に近い首都圏なのでフル共働きか夫の稼ぎがかなり良くないと購入は難しいし、購入したところで日々の生活は節約、家にいる時間は短くなるなと容易に予想できるので今のところは購入予定はないです。
今のところ、賃貸のほうがメリットも多いので。
はじめてのママリ🔰
うちは子ども3人で世帯年収も700万あるかないかくらいくらいで3LDKの賃貸です。
新しく家を建てない理由は、すでに私の祖父母の家と夫の祖父母と父母の家があるのとで今後3つ空き家になるんですよね…もしかしたら1箇所は自分らが住むかもですがまだ10年以上先の話です。なので、人より家のが多くなることが分かってるので建てないです。あとは家に興味がなくて、、、そこに大金は出したくないです😂
まず子どもに自分の部屋って必要でしょうか??自分がそうだったかれ子どもにもそうしたいとかでしょうか🤔
これはまだ小さいのでおいおいかと思いますが、必要であればその時に考えるってのでも良いのかなあと思ったり。
うちは子どもの部屋ってのはなくて、一部屋を使いたい人が使いたい時(被った時は応相談)に使いたいものを持って使うって感じでシェアしてます。そこを会議室って呼んでるんですが…
小3、年長、1歳児みんなおんなじ部屋で違うことをしてますが、その時間が好きみたいでほとんど会議室は使ってないです。たまに、長女が学校の友達呼ぶんですが、ほんと何もない部屋なのでお友達と娘と持ち合って遊ぶくらいですね🤔
はじめてのママリ🔰
家賃補助が月10万程あって、転勤族なので賃貸です!
今月引っ越したところは4LDKの戸建賃貸です😊
ままり
過去に注文住宅購入。
後から引っ越してきた御近所さんが
警察沙汰ばかりで巻き込まれて
ストレス、子供達にも悪影響だったので
泣く泣く売りました。
それからは賃貸戸建てに住んでます。
家族も増えるので
中古でもいいからまたマイホーム欲しいなぁと思いつつ
また変な人がいたらどうしようと思って答えが出ません😭
あとは学区的にも家を購入するとなるとなかなか無いので、
しばらくは賃貸になりそうです
家を持つとローン以外にも費用はかかるし
子供達が巣立ってから夫婦2人で住める
小さな家を購入してもいいかな〜
と旦那がこの前提案してきました。
はじめてのママリ🔰
賃貸のままです。
都内で家が高すぎて...😇
立地や2階建1階リビング、
学区など悩みすぎて決められず...
近隣トラブルも住んで見なきゃ
分からないのがリスク高すぎます💦
いじめとかもあるので転校したい時に
転校できるようにしておきたいです。
不動産関係の人でいい人に今まで
出会ったことがなく、関わりたくない
というのもあります。笑
一人っ子なので進学先の学校ごとに
引っ越すのもありだなって思っています。
ママリ
皆さんありがとうございます!
皆さんの意見を参考の上、また考えてみたいと思います😊
コメント