コメント
ママリ
会社によります!
パートや派遣、契約社員、正社員でもあまり仕事内容に大差がない所もあれば責任ある仕事は正社員、簡単?な仕事はパートなど分けてる所もありますし。
契約社員は有期雇用だと思います。
更新時期に再契約するか辞めるかです。(会社側が更新しない場合もあり)
ママリ
会社によります!
パートや派遣、契約社員、正社員でもあまり仕事内容に大差がない所もあれば責任ある仕事は正社員、簡単?な仕事はパートなど分けてる所もありますし。
契約社員は有期雇用だと思います。
更新時期に再契約するか辞めるかです。(会社側が更新しない場合もあり)
「職場」に関する質問
仕事についてです。 現在保険会社で勤務していて、前も保険会社で勤務してたこともあり、だいたい勝手は分かるし子供もいるし時間の融通聞く仕事なのもあるから働いてみようかなと思って入社したのはいいですが、入ってか…
子供の発達のこと・家族のことで相談させてください。 夫が仕事で多忙、ほぼ休みなし・帰りも遅いのですが 子供は1人だけ!なんとかなる!と今までほぼワンオペで毎日やってきましたが 子供が発達障害の疑いがでて、…
旦那が育休を1ヶ月とってくれる予定でしたが 職場の方から有給も使って長くとって良いよと言われ いつも流れてたので2ヶ月くらいとってくれそうです! ただ、6日に1回当直があるので それには出るらしいのですが 先に…
お仕事人気の質問ランキング
しーちゃん
なるほど!有期雇用…!
採用して頂いた時に、「○○さん(私)には子育てが落ち着いたら、是非契約社員で働いていただきたいです」
と、言われたのですが…でも有期雇用なら切られるかもしれないってことですよね😂
それならパートでい続ける方が職を失う心配はないですよね🤔笑