娘が寝ぐずりで困っています。お昼寝以外もひどく、おっぱいで寝かしつけています。寝かしつけの方法や経験談を教えてください。
寝ぐずりで困っています。もしよろしければアドバイスお願いします。
今日、4ヶ月になった娘がいます。混合です。
新生児の頃から寝ぐずりはひどかったのですが、抱っこでトントンしていたらそのまま寝てくれていました。
でも、最近は午前中のお昼寝以外、寝ぐずりがひどいです。
あまりにもひどく泣くので、ついおっぱいをくわえさせてしまいます…。
するとスヤスヤ寝落ちします。
さっきも、今日からちゃんとする!っと思って寝かせてあやしてたんですがダメで、抱っこしてもダメで。20分くらいギャン泣きしてたので、結局いつものようにしてしまいました…。
娘の泣いてる顔に負けてしまいました…😢
5ヶ月から離乳食も始まって授乳のリズムもちゃんとつけたいし、保育園にも入れる予定です。ベットで寝かせてトントンしながら寝かしつけれるようになりたいです。
みなさんはどうやって寝かしつけされてるのでしょうか。
アドバイスでも経験談でもなんでもいいので教えてください!!
- まっつん(6歳, 8歳)
コメント
ゴロぽん
うちは、お風呂で体力消耗⇨
おっぱい&ミルク(この時点でいつも、ほぼ寝てる)⇨
げっぷ(少し目がさめる)部屋を暗く⇨
抱っこ子守歌⇨
ふとんにオン⇨
トントンでねる
を、練習しました‼︎
まっつん
返信ありがとうございます!
トントンで寝るを練習されたんですね。
どれくらいで、トントンで寝れるようになりましたか?
ゴロぽん
トロンとして、寝る寸前まで抱っこしてるのがポイントですが、
1週間くらいでした。
ギャン泣き放置が可哀想なので、置いてギャン泣きしたら、またトロンとするまで抱っこ⇨置く
を繰り返しました。
そのうち母と子の眠気バトルでした!
まっつん
アドバイス通り実践してみたら、初めてトントンで寝かしつけれました( ; _ ; )!!
本当に悩んでいたので助かりました!これを習慣にできるように明日からもやってみます!
ありがとうございました(;_;)!!
ゴロぽん
おぉー!
早速うまくいってよかったですね😊
うちももう少ししたら、抱っこなしトントンで寝られる方法を探します‼︎
お互い悩みながら育児楽しみましょうね✨
まっつん
うちも最終目標は抱っこなしトントン目指します!
勝手に寝てくれたら本当楽になりますよね〜😊
悩むときはあるけど、それ以上に娘の成長が嬉しいです!
育児楽しみましょう〜〜♡本当にありがとうございました😭✨