
小学生の女の子の好みの服について教えてください。何年生くらいから自分で選ぶようになるのか、ママが買った服を着ることもあるか知りたいです。子供の好みが出てくる時期や着せ替え人形についても教えてください。
小学生の女の子のお子様がいる方に質問です!✨
自分の好みの服を選ぶようになるのって何年生くらいからですか?買ってきても、気に入らなかったら着ないなど...
教えてください😊✨
あまり、こだわりがなくママが買った服を着る場合もあるかと思います✨
色々、小学生女の子のお洋服事情お聞きしたいです♡
私がお洋服好きなのですが、子供も好みが出てくるので
いつくらいまで文句言わず着てくれるのかなー?っと
ふと思い質問しました😂😂
嫌がらない小さいうちにたくさん、着せ替え人形させたいです😂😂
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
小1から自分が選んだ服を着てます。
私が買った服は気に入れば着てくれましたが
気に入らないと絶対に着ません💦
今は可愛いなぁと思っても着てくれないので買えません🤣

退会ユーザー
うちの子は3年生くらいでした😊特に私の趣味で着せたいお高めのブランド買う時は本人に着るか確認して買ってました🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊♡
やっぱり、一度聞いてからって感じですか✨✨- 8月8日
-
退会ユーザー
基本的に服を買う時は一緒にお出掛け、オンラインは確認してます。良かれと思って買っても着てもらえないと悲しいので😂
- 8月8日

ママリ
2年生の娘がいますが、そろそろ意見が合わなくなってきました😂
可愛い!と思って買ってきても、気に入らない服だとほんとに着ない(選ばない)ですね。
毎日服の組み合わせも自分で決めているので、「これとこれ合わせたらオシャレ?」と聞いてきたりします☺️
誕生日プレゼントも、服か靴かカバンがいいなぁ〜と言ってるのですが、本人に見せて選ばせないとなって思ってます😂

はじめてのママリ🔰
現在2年生ですが、年中くらいから逆に全然こだわりがなくなってきました😅
というか、洋服や髪型にも全く興味がなくて面倒そうにするので、休日くらいはオシャレさせたいのに残念です💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊♡
一緒に選びに行ったり、聞いたりしてから購入されてますか?✨
ままり
だいたいネットで買うので
子供が選んでます!!
その中から学校に相応しくないものはやめてます。
店舗に行く時は一緒に行くか
事前に画像見せたりして確認してます☺️
最近は一緒に買い物もついてこなくなったので💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
買い物も着いてこなくなる日がくるのですね🥺
今子供3人で、1人時間が全くないのでそんな時が来るようになるのか、、と嬉し寂しく感じました😅
その時はお留守番か、友達と遊んでますか?👧🏻
ままり
服買いに行くけど行く?と聞くと
「行かない」と言ってきます🥺
新作とか出たり欲しいものや
好きなものがある時は着いてきますけど
それ以外は「あれ買ってきて〜」
「LINEで写真送って」とか言われます🤣
でもまた数年経つと一緒に出かけてくれると
聞くのでその日を楽しみに待ってます💦
友達と遊んだりお留守番してます!
基本的にお留守番が多いですかね🤔