![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ワンオペの乗り越え方について教えてください。赤ちゃんと娘のお世話で疲れてしまい、どうやって乗り越えたらいいかわからなくなっています。
年子ワンオペの乗り越え方教えてください、、、
産後9日
年子ワンオペ初日です😖
頻回授乳でまとまって寝られないのと
娘は自宅保育でずっと家にいて昼寝しかしないので
とにかく私がずっと眠くてウトウトしてしまいます、、、
外は暑くて出られないし
娘と新生児連れて1人でどこかにいくなんて無理で
ずっとYouTubeつけてしまってます、、、
しかも眠すぎて1時間くらいYouTubeつけたまま
寝てしまってて、、、
赤ちゃんはベビーベッドで寝てましたが
娘を放ったらかしにしてしまってて申し訳ない気持ちでいっぱいです、、、
こんなんでやっていけるのかと辛くなってきました、、、
どうやって年子ワンオペ乗り越えましたか、、、?
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 1歳11ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
息子も朝からお昼寝以外は
ずーっとYouTubeです!!
おもちゃで遊んだり、お風呂で
水遊びさせてます!
後は、実母が週1くらいで来てくれるのでその時は遊びに連れて
行ってもらってます🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
YouTube全然いいと思います。
今はとにかく楽してください!
私も年子ワンオペ、コロナ禍もあり外に出られず毎日家で過ごしてました。上の子にYouTube見せて下の子とお昼寝とか普通にやってましたよ!
こうしなくちゃ、ああしなくちゃと気負いせず、自分が楽なようにやって大丈夫です👌
うちはYouTube依存もなく元気に育ってますよ☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥲
それ聞いてすごく救われました🥲
動画見せるのあまり良くないみたいな風潮あるので悩んでましたが
頼れるものには頼っていこうと思います、、、!- 8月8日
はじめてのママリ
YouTubeになっちゃいますよね🥲🥲🥲
可哀想かな?!と思ってたけど本人は好きなの見れていいのかな、、、
コメントありがとうございます!