※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
お仕事

母親が他府県にいるが、しつこく電話してくる。仕事中にも関わらず何度も電話があり、迷惑。電話を出ないように注意したが、改善されていない。

母親が苦手です。

他府県にいますが人の話を聞かない。軽い発言をする。能天気な発言をする。

しつこい。同じ事を何回もずっと言います。

くれくれしてしてタイプです。

働いてるのに13時から15時の間に仕事なのに3回も電話がありました。

母親と同じ県には妹が3人住んでます。私だけ他府県です。



私が働いてるのは知ってる。電話を出なかったら普通はまだ仕事。

帰宅をしている時間に夕方か夜に電話をしようになりますよね。ならないです。

さらに追い討ちで帰宅中の時に4回目の電話がありました💦無視です。

子どもを迎えに行かないといけない。

急ぎでもない電話、どうでもいい事。出るとだいたいそうです。



母親にかけ直して仕事中に電話をするなを言いました。仕事中だから電話は出れないを話をしました

コメント

deleted user

私の母親と似てます。
自分中心に世界回ってますよね。
子供とは言え働いて子供もいる。自分なら急ぎでもない電話されたらどう思うのか?ってのを全く考えません。
離れてても心底疲れます。

ゆー

相手の都合とか考えないですよね💦

離れてても電話があるとドキッとします。