![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がやめてと言っていることを無視して、イライラする行動を続ける相手について相談したいです。
くそくそくそくそイラつきます。
やめてって言ってる事をしつこくやります。
今日のイラつきは
•ミルク飲ませてるのに息子に息吹きかける
•せっかく寝たのに、耳元で名前を呼ぶ、起こす。
•嫌がってるのにほっぺをハムハムする。そして赤くなってる(私にも同様のことをやる、とても痛い)
やめてと言っても
•ミルクは飲んでた
•起きたのは子供が勝手に起きた。体はゆすってない。
•そんなに強い力でやってない。
と屁理屈がましいことを言ってきます。
そこじゃねーよ、やってること自体おかしいし、
やめてと言ってることをなぜやめられない?
本当にイラつく
大っ嫌いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
それをやる方に
食事中に息を吹きかける
寝てる時に耳元で名前よんでみては?
トピさんお疲れ様です
私でも大っきらいになります
![まんまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまる
私も上の方と同じこと考えました笑
ほっぺハムハムはしたくないので、冷蔵庫のハムをほっぺにペタペタするとかどうでしょうか。
嫌と言ってるのにやってきたり言い訳してきたり、イラつきますね。言ってもわからないやつに言うのが1番疲れます。私も嫌いになります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝たら顔に扇風機を
耳に携帯で不快な音を
ほっぺたをトングで摘んで
あげましょう🥰!!!
子供にしてたから
あなたもしてほしいのかなと💓
でいいんじゃないでしょうか?
めっちゃ腹立ちますよね〜🤣🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さん共感ありがとうございます😭まとめてでごめんなさい🙏🙇♀️💦💦
私もイラついて夜中囁いて起こしてみたり、ほっぺ食事中につまんだりしてみたんですね…そしたら…喜んでるんです😭😭😭世にも奇妙な物語でした。
あぁ、自分は嫌じゃないから人にやっちゃうんだぁ…っておもったので、自分のやった事を水の泡にされる➕嫌がりそうなことをやり続けたいとおもいます🥲
なんかイラついてるんですけどいつも拍子抜けします😅
はぁ…
コメント