![ぱんだこぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お盆は旦那の家で親戚が集まります。誘われていない場合は参加しなくても大丈夫です。お盆は普通は旦那側に行くことが一般的です。
お盆はみなさんどう過ごしますか?
結婚して初めてのお盆です。
旦那の家はお義母さんの実家に親戚の方が泊まりで来て集まりがあるそうです。
わたしはお盆帰るのかとお義母さんから旦那が聞かれたそうで俺仕事だから帰りなって言ったー!と言ってました…😂
旦那さんいなくても集まりとか参加した方がいいのかな?そもそも誘わてないからいかなくていいですよね…?
親戚の方は帰るまでに旦那が休みがあるのでそこで挨拶と実家には仏壇にお参りしようと思ってます。
お盆は普通は旦那側に行くのでしょうか?
それとも自由ですか?笑
- ぱんだこぱんだ(妊娠20週目, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは毎年両方行ってます😊義実家遠方なのでそちらに行ってお墓参りして、帰ってきてお土産届けがてら実家に顔出してます☺️
ぱんだこぱんだ
ありがとうございます😊