

はじめてのママリ🔰
私は男の子3人育ててますが、ほんと言うこと聞かない。
怒鳴りまくりです😅
いとこが女の子4人なんですが、ママパパの言うこと一回で聞いてます。
周りの子を見てても女の子は聞き分けがいいな〜と思うこと多々あります!

はじめてのママリ🔰
男の子って基本人の話聞いてませんよね😕

はじめてのママリ🔰
それ、よくわかります!!!!!
よく女の子だけいるママに「男児ママって息子に甘いよね。だから言うこと聞かないんじゃない?」的なことを言われますが、違うんだよーーー!!!
って、理解されなくて悲しい気持ちになりながら、毎日のように口うるさく注意してます🥲
本当に別の生き物ですよね。なんでこんなに言っても、右耳から左耳、左耳から右耳に抜けていくのか💦しかも、この前やって痛い思いしてるはずのことをまたやって、また痛い思いして泣いてて、もうため息しか出ないです😫
これが、男の子はおバカで可愛い言われる理由なのかもですね。バカ過ぎてアホらしくて可愛いっちゃ可愛い時もあるけど…。

ママリ🔰
穏やかに、なんてのは幻想だと思ってましたが、女の子産んだらやっぱり性別なのか違うなと思いましたね。

🐒
わかります…
本当に何回同じこと言わせるの?ってくらい繰り返し怒ってます😅
さっき言ったよね?が1日に何度も…
お隣の女の子が本当に聞き分けよく一度言えば指示通るし怒鳴ってるなんてないよね?ってくらい穏やかです🥹
夏休みなんて怒鳴りすぎてエネルギー午前中で切れます😂

mimi
分かる、分かります。
2人女の子と男の子いますが差が激しすぎて比べてしまってます。
なので競争心を煽ってます✋
その方が早く済むので( *¯ ꒳¯*)
誰が歯磨き終わるかな〜?とか
誰が1番片付けできるかな〜?
とかです。
誰か1人やってなかったら○○ちゃん/君もうすぐ終わるよ?負けちゃうよ?と声掛けします。( *¯ ꒳¯*)

はじめてのママリ🔰
男の子脳は聞く力が女の子より
弱いので、鍛えるといいみたいです😌
わが家も男の子2人
数分前に言った事も忘れてます
”あーそうだった“って言われます
毎日、怒鳴ってますよ😂

MA
わかります!
うちは男女逆ですけど下の子とのやり取りがスムーズすぎて女の子は育てやすいて言われるわけだなーと思いました🙄(うちは特に2人目だからというのもあるかもしれないけど)
それとは別に女の子ならではのこだわりがあったりもちろん子育てという意味では大変な部分はもちろんあって…上の子はいい意味でちょろくて楽な部分も多かったなぁとも感じてます…(笑)
男の子も最高に可愛いしおもしろいけどママにとっては宇宙人というか、ママにわからない男の子の視点や世界観が不思議で、かなりおもしろくてでもかなり大変です🙄笑

はじめてのママリ🔰
少しどころか全然言う事聞かないし話し通じてないです。
男の子が大変というのはこういうことか‥と毎日感じています。
赤ちゃんの頃から斜め上をいく行動ばかりですね。
一回じゃ通じないし言った直後に同じことするし、怒られるようなことしかしてないです🥹
今日一日大きな怪我なく生き延びただけでホッとします。
コメント