![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療業界で働く妊娠中の方が、妊娠報告のタイミングについて相談しています。特に上司にだけ報告するべきか、全員に伝えるべきか悩んでいます。
看護師、看護助手、介護士さんなど医療業界で妊娠中も働かれている方妊娠の報告はどのタイミングでしましたか?
私は看護助手で外来処置室で勤務してます。注射等の医療行為はしてないですがそれ以外は看護師さんたちと全く同じ業務をしてて走り回ることも多く、最近はコロナで発熱の患者さんが増えてきておりその問診に行かされる事もあり断れず、、、💦
現在妊娠6週〜7週で体調に波があり先週から欠勤してしまうことがあります。
上司には体調不良なのを伝えていて、何かあったのですかとか聞かれたのですがその時は心拍も確認できてなかったのでまた話せるようになったら話します、、とは伝えているんですが先日心拍確認もできたのでそろそろ上司にだけでも伝えるべきですよね?💦
病院勤務されてる方どのタイミングで妊娠伝えましたか?
上司だけに伝えましたか?、それとも発熱対応もあれば上司だけじゃなく皆んなにも伝える事になりますよね😣
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月, 7歳)
![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーちゃん
介護福祉士です!病院ではなく特養勤務ですが…
上の子のときは夜勤もやっていたので、上司への報告は検査薬で陽性出てすぐに報告しましたが、安定期入るまでは全体に言っていませんでした。
切迫流産になりかけて休んだときは隠しとおすのが辛かったです😞
今回はパートですが、上司への報告は検査薬で陽性でてすぐ、全体へはつわりが酷く、休むことが続いたので割と早めに全体に伝えてもらいました!
コメント