![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝室の隣にお風呂がある間取りは、将来子どもが大きくなって遅く帰ってきた時に音が気になるかもしれません。実際の響き具合について知りたいです。
寝室の隣にお風呂がある間取りの方いらっしゃいますか?
いま間取り打ち合わせをしていて寝室の隣にお風呂がある間取りです。
寝室の隣にお風呂があると将来子どもが大きくなって遅く帰ってきた時などにお風呂に入ると寝室に音が聞こえてきて気になるかな?と思うのですが実際どれくらい響くものなのでしょうか?
寝ていても目が覚めるくらい響くものですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
実家がそうです(^^)めちゃくちゃ響きます…!
ドライヤーもすると、確実に目覚めます…
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
となりお風呂です。
うちも住むまで心配してたのですが、住んでみたらほとんど聞こえないです。
乾太くんとか洗濯機もあって寝てる時に動いてますが、扉閉めてると気にならないです😊
耳すませば聞こえますが、うるさいってほどではないです。
うちは脱衣所との間はクローゼットの角を通るため引き戸2枚あるのでそのおかげもあるかもですが、1枚しか閉めてない時でもそこまで気にならないです!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実際に経験された方からの意見
嬉しいです!
えー😱
そうなんですね😭
次の打ち合わせの際、設計士さんに相談してみようと思います…😭
ありがとうございます😭