小学校入学時の勤務時間と育休延長についての相談です。保育園の入園時期や育休延長のタイミング、在宅勤務の可能性などを考えています。他の方法も検討したいそうです。
長男小学校入学時の勤務時間、育休延長についての質問です🙇♀️
長男が入学する4月は、2人目が1歳3ヶ月の予定です。
現在パートで週4、10時〜16時まで働いています。
2人目が1歳の時(1月)はおそらく保育園入れないので育休延長になると思うのですが、
長男が小学校入学になるのでできれば育休できるだけ延長したいです。
でも半年延長すると7月になるので近くの保育園の空きがないのではと思っています。
あと私の地域では学童に入れる人が少ないみたいで
その時期仕事を辞める人や、そこに合わせて妊娠産休育休を取る人も多いようです。
・勤務時間は何時がいいでしょうか?
下校時間に合わせて帰宅しようとすると
9時〜14時勤務とかでしょうか?
(職場の規定で原則週2回までは在宅ワークできます。
ならし保育や、自宅療養などの時は在宅融通効きます)
・育休はいつまで取るのがいいと思いますか?
①育休少し延長して、家の近くの保育園に4月入園
ならし保育や昼まで授業に合わせて在宅にさせてもらう
一気に2人とも新しい環境になるので良いのか悪いのか
在宅で仕事しながら帰宅後の2人を見なければいけない
②育休半年延長して、入れるところへ7月入園
運が良ければ近くの保育園へ入園
2人が新しい環境になるのをずらせる各々に寄り添える、
4〜6月は働かずに長男の帰宅を待てる
保育園は未知、7月にならし保育
③育休半年延長して、保育園入れなければ仕事辞めて、
4月に再就職、2歳時4月に入園
2歳3ヶ月まで自宅保育、小1の間は働かなくて済む
同じ会社へ再就職できるか不明、就職活動をしなければいけない
④育休2歳まで延長して、1〜3月まで認可外へ入園
2歳の4月から近くの保育園へ入園
はじめての夏休みや冬休みも一緒に過ごせる
会社にどう思われるかは分からない
①〜④まで考えてみましたが他のいい方法があれば教えてほしいです。
実家は近くになく頼れません。
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ(妊娠29週目, 4歳10ヶ月)
ちちぷぷ
学童次第だなぁと思います。学童には入れない前提でしょうか?入れるなら入れて1がいいと思います、が、、
入学準備の始まる2月から4月いっぱいくらいが大変でその後は私が働いていても問題なかったです!
ママ🔰
うちの自治体の話になりますが、
育休中は学童申請不可。
途中からも中々保育園のように入るの難しいです。
また短時間勤務の場合、小学校終わるまでに親が帰宅してるなら申請不可。
保育園は在宅勤務が加味されて、ポイントがちょっと低くなります。
①が現実的かなーと思いますが、
学童のこと考えなければ、
短時間勤務①以外でどうにかなりそうかなーと思いました!
コメント