コメント
re.mama
吐いたり様子がおかしかったら
連れて行った方がいいと思いますが
いつもと同じようなら
冷やしてあげると腫れは引いてきますよ(^^)我が家もよくたんこぶが出来ます(/□≦、)エーン!!
re.mama
吐いたり様子がおかしかったら
連れて行った方がいいと思いますが
いつもと同じようなら
冷やしてあげると腫れは引いてきますよ(^^)我が家もよくたんこぶが出来ます(/□≦、)エーン!!
「バギー」に関する質問
年中さん発達障害あります。 進路色々考えてしまいます💦 最初、支援学校かなぁと思ってましたが、難しそうです😭 入れるには入れるみたいですが、足に病気あり距離歩けないのと移動多いみたいで難しそうです😓 そうなる…
ヤリスなどコンパクトカーでジープのバギーが載るかわかる方いませんか😭? 旅行でレンタカーを借りるのですが持って行くか迷ってます💦 大きめスーツケースも運ぶのでスーツケース+バギーが載るか知りたいです😣 バギーは…
専業主婦の方、 子供が使うもの(お食事椅子とか) 欲しい!と言ったら すんなり買ってくれますか?? 旦那は自分に必要のないものはケチ?で 食事椅子が欲しいなーと言ったら いいよーと言ってたんですけど いざ買いに行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままん
コメントありがとうございます(>ㅁ<` )💦
1日何も無かったら大丈夫ですかね:(´◦ω◦`):
冷やしてみます(><)
たんこぶ怖いですよね╭( ๐_๐)╮
re.mama
多めに見て3日ほど様子を見ると安全かと(^^)
冷やすと腫れも次の日になると引いてきますよ★
本当に親の不注意とは言えど
怪我はしますもんね(/□≦、)エーン!!
心配になりますよね
逆にたんこぶが出来てない方が心配しないといけないらしいです
外傷がないと中で何か起こってたりするらしいですよ
しっかり冷やしてあげて
吐いたり
呼びかけに視点が合わないようなら
一度病院へ
そうでなければ様子を見てあげてください(^^)
ままん
ありがとうございます(>ㅁ<` )💦
本当に子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです(><)
外傷がない方が危ないんですね( °Д°)
それならまだ良かった方なのかもしれません(´∇`)
ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))
re.mama
大怪我にならなくて良かったです(^^)
お大事にして下さい★