![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キッザニア甲子園初めて行く際の情報と、アトラクションの効率的な周り方について教えてください。
キッザニア甲子園に詳しい方教えてください😭
お盆休みに初めてキッザニア甲子園第二部に行きます!
到着時間が第二部開始時間になってしまいそうです。
①開場開始の15時30ごろに到着した場合は何時ぐらいに中に入れますか?(朝から受付している方が順番に入っていくと、どのぐらいの時間に入れることになりますか?)②また、受付は8時から15時までとかいてあったのですが、それ以降に来た方は列に並んで入るという形の理解であっていますか?
1パッケージラボ
2モデル
3警察官
4ケアサポ
5キャビンアテンダント
6.看護師
の順番にやりたいのですが,効率の良い周り方などあれば教えてください😭
(これを予約して,先にこれを受付した方が良いなど)
もちろん全部できないかもしれないということは、子供もわかっています🙆お盆ですしねー💦
初心者で何もかもわからず、、、詳しい方お力をお貸しください😭
- りこ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかるとこだけ。
①お盆時期じゃなく普通の平日ですが、以前2部時間間際に行ったとき、入場するのに5分かかってないと思います。
②受付します、待機列&キッザニア入口のすぐ横です。受付でキッザニア内で使用するお仕事予約状況の紙?をもらった気がします。
待機列並んで進むと、キッザニアがある建物のエスカレーター乗る直前に荷物検査があります。カバン開けた状態でチラっと見る程度なので一瞬で終わりました😊
挙げられているお仕事はどれもやったことないので分からずすみません😂
私が行った時は、お寿司やピザ、パン屋さんが人気でした。あと何か持ち帰れるものを作る系(ボールペンとか)も人気です。
![COCOA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCOA
2部は比較的空いてる事が多いですがお盆休みとの事で、それなりに混んでそうですね、
とは言え10分程度で入れそうな気がします。
やりたい仕事に関しては比較的人気なのがパッケージラボかなと思います、なので最初に向かうのがパッケージラボで良いかなと思います、
モデルは日によってやってない時もありますし、基本1回しなかったりするので、その時間によって、他の組み合わせを考えるって感じになるかと思います。
-
りこ
コメントありがとうございます!助かります😭
パッケージラボ混んでいるのですね💦あまり人気がないと思っていました💦モデル予約して,パッケージラボに行こうかと思っていましたが,そしたらパッケージラボを先に予約して,空いているやつに行く形が良いですね💦
ありがとうございます😭- 8月7日
-
COCOA
パッケージラボは大人気ってわけではない物の去年オープンしたので、リピーターさんに結構人気みたいです。
そして案外入りにくいのがケアサポです、一回の定員が2名とかなので、直ぐ埋まっちゃうイメージです。
モデルは枠が広くて15名位入れるので、本当に時間次第って感じですね、
比較的早い時間にモデルの仕事ありそうなら、
モデルの予約→パッケージラボでも良いと思いますよ、
看護師さん(新生児のお世話)は比較的いつでも入りやすいイメージです。- 8月7日
りこ
ありがとうございます😭
大変助かりました😭