![なつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
国立を紹介されました!
初診で採血ありました。
月1で国立受診、途中で検査や血糖コントロール指導のための入院がありました😊
![4BOY's](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4BOY's
2021年出産の3人目から妊娠糖尿病と診断されました😭初期の空腹時血糖値が101あり妊娠糖尿病と診断でした。3人目の時は国立病院紹介されて検査等受けましたが特に血糖値異常なかったので臨月まで3回ほど検査の為受診しました。現在4人目も空腹時血糖値が104で妊娠糖尿病と診断。福田病院の中に代謝内科ができていてそこを受診してます!毎食2時間後血糖値測定するように言われて食事コントロール中です🥹
出産後は血糖値測定があって2日目からはご飯食べにいけましたよ🙆♀️
-
なつき
今は国立に行かなくてよさそうですね🤔出産後にご飯食べに行けるんですね!上の子の時は全て部屋食でお祝いディナーも量を減らされて悲しい思いしました😂
沢山の情報ありがとうございます!- 8月7日
![ここたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここたま
去年妊娠糖尿病になり出産しました。
福田に入院するか、自分で血糖値をはかり食事管理をするかと言われました。上の子供がいるので自分で管理しました。
妊婦健診とは別に福田病院の中にある代謝内科で指導してもらったりしてましたよ。
-
なつき
上の子いると入院は難しいですよね。妊婦健診とは別日に代謝内科に行くんですか?
- 8月7日
-
ここたま
妊婦健診前とか後とか代謝内科が空いてれば入れてくれます💫
空いてなければ別日にって感じです。
代謝内科は少ないのですぐ終わりますよ❗- 8月9日
-
なつき
色々と教えて下さり、ありがとうございました🙇♀️- 8月9日
なつき
妊婦検診もある中、月1受診も入院もハードル高いですね💦情報ありがとうございます😊