![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぁちゃん
私も国保ですが、申請書にサインするだけでよかったですよ😊
病院から特に何も言われてないですよね⁉️
かぁちゃん
私も国保ですが、申請書にサインするだけでよかったですよ😊
病院から特に何も言われてないですよね⁉️
「直接支払い制度」に関する質問
国保の場合出産一時金の手続き?は自分で役所に行ってやらないといけないんでしょうか? 社保の時は直接支払い制度使い病院に合意の紙にサインして終わりだったのですが 退職し国保に変わり直接支払い制度を使い出産しま…
5月14日に出産予定なのですが、4月3日〜休業させて頂こうと思っており、3月中に会社側にやってもらうことを教えていただきたいです.. (2023年の12月から保険会社で務めており、直接支払い制度を利用させて頂こうと思って…
【産休育休とった方、詳しい方教えてください😭】 病院の窓口で申請し、出産一時金を直接支払い制度にしようと思っているのですが給付金支給のところは相殺された差額が振り込まれるということでしょうか? また、育休開始…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
毎回診察の時には国保の保険証を出していて、その上で直接支払い制度の紙をもらいましたので
受付の方は国保とわかってると思います🥹!
特に国保だから〜とかは言われなかったです🥹
こないだ提出した申請書にサインしてそれで何もしなくても大丈夫ですかね?🥹💦
かぁちゃん
何も言われていないのなら、申請書にサインだけでいいと思います😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊