
絨毛膜下血腫で悩んでいます。出血が続き、痛みもあるようです。出産経験者のアドバイスが欲しいです。診察で相談予定です。
絨毛膜下血腫があった方にお伺いしたいです。
10週で出血し自宅で安静といわれ、
先週の診察でも血腫が消えておらず
週1診察で経過を観察していくことになりました。
これまで古い出血と思われる茶おりが度々あったのですが、
昨日まとまった量の茶色い出血がありました。
血腫があるので出血もあるかもしれないとは言われていたので、覚悟はできていました。
ただ、2・3日前から座ったり歩いたりすると下腹部にズンっとした痛みがあり、
新たに出血し始めてるのかな…と気になってしまいます。
明日診察予定ですが、
絨毛膜下血腫と診断された方で無事出産なされた方はいらっしゃいますか?
血腫はいつ頃消えましたか?
どのように過ごしてらっしゃいましたか?
ずっと寝込んでるとネガティブになりがちで、
上の子をまともに相手してあげられず
結構参ってます。
乗り越えられた方のお話が聞きたいです。
よろしくお願いします。
- ハル☆mama(9歳, 11歳)

mii◡̈♥︎
妊娠5ヶ月の時に診断され、2週間の自宅療養をしました!
実家に帰り、トイレとご飯以外はずっと横になっていて2週間後の診察ではちゃんと治っていました♥︎︎◟︎⌣̈⃝︎◞︎♥︎︎
まだ出産はしていませんが、現在10ヶ月になり、陣痛待ちの状態です♡
お子さんも居て大変だと思いますが、なるべく安静が良いと思います!!

退会ユーザー
こんばんは(*´∀`)
私も5ヶ月の頃そう診断され、
10日間の入院でした(/_;)
でも1週間で消えました!
私もまだ出産はしてませんが
無事に7ヶ月迎えられました!
お医者さん曰く、
初期の胎盤形成期によくある事で
ほとんどの場合安静で
よくなります、という事でした(*´∀`)♡
上のお子さんもいて大変と思いますが
一緒に絵本を読むなど、
安静にして遊ぶことが可能なら
そうしてほしいです!(/_;)

退会ユーザー
妊娠発覚時から茶おりが続いてました(>_<)
16週でピタっと止まり、その後の健診で消えてました(^-^)
今25週で赤ちゃんは元気です。
今度は切迫早産で安静中ですが…(T-T)

ハル☆mama
ありがとうございます!
臨月なんですね︎☺︎
すごい励みになります。
できるだけ大人しくしてるんですが…
早く血腫が消えることを祈ります(._.)
元気な赤ちゃん産まれますように♡♡♡
ありがとうございました!

ハル☆mama
ありがとうございます!
よくあるんですね…
うちの先生は結構シビアな感じで言われてたので、どうしても気持ちも落ち込み気味でした…
無事出産なされた方もいれば、これが原因で流産される方も居るからなんとも言えないと(._.)
なかなか茶おりが止まらず、結構大きめの血腫があったのですが入院出来ずに自宅で安静中で
娘に沢山沢山我慢させてるのが余計情けなくて(;_;)
でも、よくある事だと聞いてホットしました…
引き続き大人しく頑張ります。
ありがとうございました!

ハル☆mama
ありがとうございます!
16週ですか!
そのぐらいには私も消えて欲しい(._.)
今は切迫なんですね…
次から次へと大変ですよね(;_;)
無事赤ちゃん産まれますように…
コメント