※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の娘が幼稚園入園前と比べて態度が悪くなり、毎日怒ってばかりで疲れてしまっています。娘との関係がうまくいかず、困っています。

もうすぐ4歳になる娘がいます
わたしは妊娠5か月です


朝からいうこと聞かなすぎて叩いてしまいました

片付けない、言い訳ばかり、こちらが怒鳴ると何か投げてきます

幼稚園入園前までこんなこと全くなかったです
幼稚園へ通い始めて変わりました

毎日朝から怒ってばかりで疲れました
泣きそうです

娘と話したくありません
可愛いはずなのに
なんでこうなんでしょう



コメント

tomona

そういう時本当に辛いですよねm(_ _)m
可愛いと思えなくなる💦💦
でもお子さんも幼稚園で毎日頑張っていたり、お姉ちゃんになる気持ちへの葛藤とか複雑な気持ちが出てくる年齢だと思うので、むしろ成長過程としては健康的だと思います😊
落ち着いてる時に話し合いをしてみたり気持ちを言葉にする練習も促してあげたりしてもいいかなと思います。
でも、ママがきついのは本当に分かりすぎます!!

はじめてのママリ

保育士です。

自分がお姉さんになる、複雑な思いからの情緒の乱れもあると思います。
お母さんもなんで言うこと聞いてくれないの?辛いですよね。

娘さんは、だんだん大きくなるお腹を受け入れられないのかなと思います。そりゃ、今まで4年間ずーっとお母さんは私のものだったのに。お母さんを取られる不安、寂しさが今ピークなんだと思います。
正直、親の都合で兄弟が増えたりもしかしたら弟、妹がほしい!と言ってのことなのかもしれませんが、言葉では言うもののその現実がもちろん子どもにはわからないんですよね。

又、幼稚園に入園してからとの事ですが、それも環境の変化ですよね。色んな環境の変化が重なってしまったのかもしれませんね。

子どもはお母さんに見てもらいたくてわざとお母さんの困ることをします。そうすればお母さんは私を見てくれるから。不思議ですよね怒られるのに。。
でも子どもはそのやり方しか出来ないんですよね、特に第2子が産まれる前の上の子って。

正直このままだと娘さんは赤ちゃんが産まれても孤独を感じ、赤ちゃんに意地悪してしまうと思います。そしてそれに対して怒る。負の連鎖です。

もうすぐ家族を迎えるにあたって今はふたりの時間を大切に取ってあげて欲しいです。娘さんと向き合う。と言っても難しいと思いますが、4歳なら話の理解も早いと思います。
例えばですが、娘さんが小さい頃の写真やお腹の中にいた時のエコーを見て、今お腹にいる子もこんな感じなんだよ。たくさんの愛情を受けて生まれてきてくれたんだよ。と命の大切さも伝えてあげる。

もしかしたらママリさんの今の気持ち的に娘さんと向き合う気持ちになれないかもしれません。
でもこれから家族4人の生活、そして兄弟の絆は一生続くものです。

急に変えることは出来ないし娘さんも急に変わることはできません。徐々にでいいんです。
少しお互い冷静になってみてください。


すみません厳しいお言葉をかけてしまったかもしれませんが、娘さんとママリさんが幸せに過ごせる方法のお手伝いをしたいです。他になにか関わり方で困ってることがあれば相談に乗ります。