※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供に怒りっぽくなってしまう悩みを持つママがいます。他のママたちはどうしているのか気になっています。

皆さんはお子さんにイライラして怒ってしまう事ありますか?🥲

昨日娘に、パパは優しいけどママは怒ってるから怖ーいって言われました😭
そんなことを言わしてしまってショックなのと、
普段から些細なことで怒ってしまう自分の未熟さに、今までの育児を反省しているところです。。🥲

私だって穏やかで居たい😭
怒らない人が本当に羨ましいし尊敬する

子供が同じことをしていても、自分の機嫌が悪い時は怒るのに機嫌が良い時は良いよーって笑えたり
そんなブレブレなのも凄く自分が嫌になります🫠

世間のママさんはどうなんだろうか。🥲

というただの愚痴でしたすみません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

え!全然怒ります、普通に怒鳴ります😇
機嫌ブレブレなのもすっごくわかります😮‍💨

穏やかでいたいですよね!!!
お気持ちわかります!!!!
怒りたくて怒ってるわけじゃないですしね!
けど、時には怒らないといけない場面って絶対あると思うんです!
怒らないといけない場面で
怒らない親って大抵ヤバ親なので
怒っていても愛情はあるんだよ!と伝えることが大事なのかなと私は思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感ありがとうございます😭
    そうですよね怒っちゃいますよね😭
    私も怒鳴ることあります。こんな野太いデカい声が出るんだと自分でもびっくりします💦

    確かに怒らないで育つのも良くないし、メリハリ大事ですよね🥲
    怒ると叱るを区別してなるべく感情で怒らないように自分の心を落ち着かせるトレーニングしたいとおもいます🥲

    • 8月6日
さ

ブレブレで当たり前だと思います😂!そんな聖母のような菩薩のようなママはいません😇笑

それで良いんだと思います!
怒りすぎたな..って時はあとでフォローすれば良いしごめんねって言えたらいえば良いし、大切なのは怒らない事では無くてスキンシップと愛情表現をすることです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    聖母のようなママ☺️笑
    確かにそんな人いないですよね…SNSとかでご機嫌で過ごしてるママさんとか見てるとなんて出来た人なんだ、と凄く尊敬しますが、きっと怒ることだってありますよね。そうであってほしい…

    スキンシップと愛情表現だけはめちゃくちゃやってると思います😭変わらずこのスタイルでいいんですかね。。
    子育て正解ないから難しいです本当に😭😭

    • 8月6日
  • さ

    SNSは虚像です😂自分を良く見せるための道具でしかないのでCMとでも思って見流しておきましょう😇笑
    どんな人でも般若のような顔で怒ってる時もあります絶対に🤣

    お〜✨👏素晴らしいですね愛情表現たっぷりしているならそれだけで大花丸ですヨ❣️

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

夏休み怒らない日はないです。
下が4歳の男の子なんですけど怒られるようなことばかりするので逆に怒らないで育児なんてできないです😇
昨日も血管切れると思うくらい怒りました。

このくらいまぁいいかと飲み込むこともあります。子供だからまだできないよな。自分の時はもっとできなかったよな。
私は子供に求めているものが高すぎると反省してます。

3歳と1歳、いやー大変ですよね🥹その頃私は発狂していた気がします。
ママリさん頑張ってますよ!
頑張っても報われないなと感じることも多いですけど、
1日安全に乗り切れて寝かしつけ終わったら自分を褒めましょう!よくやった!

私も今日一日げんなりしてますが頑張ります😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夏休み、ほんと大変ですよね🫠
    4歳の男の子だととても元気で活発でしょうね、ママリさんも毎日大変お疲れ様です🙏✨

    確かに…わたしも子供に対して求めるものが高い節があります。
    まあいいか、とできる時は自分自身も楽に過ごせますよね。
    生理前とか余裕がない時はプツってイライラして怒っちゃったりします💦なんて感情がブレブレなんだろう、と毎晩反省です。

    3歳と1歳大変です😭😭
    もう無理です。。おもちゃの取り合いですぐに喧嘩するし全然仲良く過ごせないし下の子は後追いでご飯中々作れないし上の子は構って構ってだし。。
    すみません愚痴ってしまって🫠
    頑張ってると言っていただけて凄く報われます🥲

    もう子供達が毎日生きてるだけで十分ですよね!
    そう言い聞かせてお互い頑張りましょう。、😭😭

    • 8月6日
ママリ

私も四六時中怒ってますし機嫌に左右されまくります(笑)理不尽に怒っちゃった時は謝ってます🥲🙌🏻夫が全く怒らない・イライラしないタイプなので、私が2人分怒ってるんだって思うようにしてます😂夫婦揃って怒っていたら子供が可哀想ですが、ママは怒っててもパパが優しいなら子供の立場的には過ごしやすいかな~とか自分の都合の良いように解釈しています(笑)