※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
走るもやし
お金・保険

育休手当の支給が遅くて不安。申請期限を過ぎても猶予あり。会社の案内と異なるのでイライラしています。

初回の育休手当の支給が遅かった方、育休開始からどのくらいに入りましたか?💦
3月10日から育休に入ったのですが、いまだに一度も育休手当が振り込まれません。
私の場合初回分の手当の申請期限は7月31日なので、ギリギリに申請されたとして8月中には入ってくるかなと思っているのですが、申請期限までに申請されない場合ってあるのかな…と不安です😞
申請期限を過ぎても一応二年間は猶予があって申請できるようなので…

貯金も減って行く一方だし、株価暴落で積み立ててたNISAも資産残高めっちゃ下がってるし不安です😞
こんなに手当の入金遅いなんて思ってなかった…
ていうかこんな遅いなら最初からそう言っといて欲しいです(愚痴)
会社からの育休についての概要書には「育休開始から約2〜3ヶ月後に振り込み」って書いてあるから、遅くとも6月中には入ってると思ったのに。てかそう書くぐらいなら責任持ってそのぐらいにやれや。


ってイライラしちゃってます😊

コメント

ママり

産前産後休暇を経て8月に育休が始まりましたが、最初の手当が入ったのは12月でした🙌

  • 走るもやし

    走るもやし

    コメントありがとうございます!
    4ヶ月後ということですね🤔やはり遅くともそのくらいなんですかね…

    • 8月5日
deleted user

8月から育休開始で
初回は2月でした😂😂笑
でも立て続けに入り1ヶ月で100万以上入りました😂
逆に怖かったです😂

  • 走るもやし

    走るもやし

    コメントありがとうございます!
    ということは半年後ですか…それはめちゃくちゃ遅いですね😭会社から何か連絡はあったのでしょうか?
    そんなに一気に入ったら嬉しいですね🤣でも私は調子乗って無駄遣いしそうです笑

    • 8月5日