![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沐浴時に泣いて困っています。1ヶ月の男の子で、手術経験あり。入浴方法についてアドバイスをお願いします。
沐浴毎回大泣きで困っています
生後1ヶ月の男の子です
内臓に疾患があり手術して入院していたので、まだ我が家に来て2週間ほどです
まだ沐浴を一度も泣かずに入れていません
ミルク飲んで1時間後に入れています
お湯の温度をぬるめにしても、お腹にガーゼをかけても、手にガーゼを握らせても変わりませんでした
ただのお風呂嫌いでしょうか?
上の子は泣いていてもお湯に入れると気持ちよさそうにらしていたので余計に気にしちゃいます
気持ちよく入れる方法ないでしょうか。
同じようなお子さんがいらっしゃる方、何ヶ月後あるいは数年後どうなったか教えてほしいです
よろしくお願いします
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く同じでしたー😱
毎回ギャン泣きされて心が折れそうになってました。
ただ、不思議と夫が入れるとあまり泣かなかったので😂よく観察してたら、優ーしく優しく洗ってあげたり、寒くならないようにガーゼかけた上から更にシャワー当ててこまめに温めてあげてました😂
次第に新生児終わったあたりから泣かなくなりました😆💞
多分本人も慣れたんだろうなと思います!!
はじめてのママリ🔰
いつも泣いちゃうから早く終わらせようと急いで洗ったりしてました!
今日試しにゆっくり優しく洗ってあげたらいつもより落ち着いてくれていました🥹
ありがとうございます🥹
そのうち慣れるの待ちます!