発達検査結果後の行動について相談です。1年遅れがある結果で、加配付けられる予定。療育など何かやるべきか不安。他の方はどんな行動を取っているか知りたいです。
発達検査の結果の後の行動について
保育園で現在2歳児クラスに通っています。
一斉指示が通りにくい、言葉が遅いと指摘があり、来年度は加配を付けたらどうかと提案され発達検査をしてきました。
結果はざっくり言うと1年くらいの遅れがあるとのこと。
来年からは加配付けていきましょう。と言われ、
来年4月までに療育など何かやっておくべき事はありますか?と聞いたら、
たくさん遊んで、よく寝てください!で終わってしまいました。
え?1年も遅れててそれでいいのか?と疑問なんですが、発達検査を受けて遅れがあった方や保育園、幼稚園で加配を受けている方は併用して療育に通われたり、何か他にもこうしてみたなど行動していることありますか?
正直、1年遅れと聞いてちょっとへこんでます🥲
でも気持ちに整理つけてなにかできることからしたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
発達検査して、発達先生結果見て個別療育つなげてくれました🤔
うちの子、1年半おくれです!
保育園は行っておらず母子分離療育園かよってます!
児童発達支援とかどうでしょうか??
手帳なくても受給者証あれば通うこと出来ます😀
下の子はまだ通ってないですが、上の子4歳から児童発達支援かよい、現在小学生放課後等デイサービス通ってます😀!!
はじめてのママリ🔰
上の子は1年遅れです!!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
児童発達支援調べてみます!
上のお子さんのときも保育園や幼稚園には通わず児童発達支援のみですか?
はじめてのママリ🔰
上の子はこども園と児童発達支援通ってました!
こども園終わってから児童発達支援行ってました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
やはりこども園だけじゃなくて児童発達支援に通ったから得られたものってありますか?